※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

転勤後の孤独感と子供の登園に悩んでいます。乗り越える方法を知りたいです。

4月に転勤して見知らぬ土地へきて、ものすごい孤独感です。
どこに行っても何をしても楽しくない。。
年長で転園した息子の登園しぶりも辛いです。日中3歳の下の子と2人っきりも寂しく児童館や公園に出向きますが…寂しいです😞
どうしたら乗り越えられるんでしょうか。

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

私も見知らぬ土地に来て1年経ち、未だに知り合いの1人すらできてませんが、動画見たりSNS見たりして過ごしています
気休め程度ですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ回答ありがとうございます😭
    わかります!気休めですよね。。
    やはり馴染めない感じですか??こちらでちょこっとお話しした県外ママさん達数年経っても慣れないって言ってて撃沈してます😂

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私も引っ越して6年経ちますが友達や一緒に遊ぶ人ゼロです😂たまに人と遊びたくなるけど相手もいなくて悲しいです😭
やっぱり自分から積極的に話しかけるしかないのかな、でも自分には無理で6年たっちゃいました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    6年!!むしろ私と仲良くなって欲しいです💦
    お仕事とかされてますか?あと引っ越しした土地は好きになれましたか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートをしてますがおばちゃんしかいないんです😂
    旦那の地元に引っ越してきたのですが好きではないですね😂生涯今の土地に住むのは正直嫌です🥲

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり世代が一緒の方が仲良くなりますよね🥺
    ご主人の地元…うちもそれぞれ地元が違うので可能性あります!抜け出せるといいですよね💦

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私も旦那の地元に引っ越してきて3年目ですが生理前やメンタル落ち込んでるときは孤独感やばいです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    わかります。。生理前とかのメンタル不調時って酷くなりますよね🥺どんなふうに耐え忍んでますか?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリ開いて同じような方に励まされてます…🥹
    なのでママリさんの投稿見つけて思わずコメントしちゃいました🥹

    • 6月27日
ママリ

私も4月に転勤で全く知らない土地にきて、知り合いゼロです💦
子育て講座?みたいなのに行ってみましたが、結構皆さん知り合いで固まってて、孤独感増しました🤣

カフェとか見かけると、誰かとお茶とかたしたいなーとか思いつつ、そんな機会ないわ👊って自分で突っ込んでます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    転勤時期同じですね✨もう私と一緒にお茶して欲しいくらいです🥺
    私もイベント参加してみたけど、全く…。。これから先もこんな感じなのかなぁなんて悲観してます💦

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    私もお茶して欲しいです🥺✨
    はじめてのママリ🔰さんもイベント参加されたんですね‼︎仲良くなるとかあるかなって思ったけど意外とそうでもないですよね😂
    上の子は送り迎えですか?
    うちは前の園では送り迎えで、降園の迎え待ちの時間に子供が仲良いママさんと話したりしてて、ママだけでお茶とかまではならなかったものの、子供同士が幼稚園のあと一緒に遊びたいー‼︎ってなって、降園後遊び場に行ったりするぐらいにやっとなったところで転勤でした😂今はバス通園で、下に1歳がいるので楽でいいんですが、他の保護者さんと誰とも会わないので、園繋がりで〜ってのもなさそうだなーって思ってます🤣

    • 6月27日