※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
妊娠・出産

妊娠中に右下腹部痛が続き、虫垂炎か切迫早産か検討中。痛みが治まらず不安。虫垂炎だった場合手術が必要か不安。再受診を検討中。

妊娠中に虫垂炎(盲腸)になったことのある方いらっしゃいますか?
日曜日の夕方くらいから右下腹部が痛くて昨日産婦人科に電話して急遽見てもらいこの時期の右下腹部痛は、虫垂炎か水腎症か切迫早産かと言われ、水腎症はエコーで背部を見てもらい水が溜まってないから否定的と言われました。
虫垂炎は、つま先立ちして勢いよくかかとを落とした時に痛みが増強しなかったためこちらも否定的だとなり結果切迫早産気味かな?と張り止めを処方されて帰宅しました。

ですが痛みが治まらず、治まるどころか歩くとお腹に響くようになっていて不安です💦
吐き気もないし嘔吐もないのですが…。ただただ起き上がった時の右下腹部痛が気になっていて…。

明日もう一度電話して受診しようと思っていますが、もし虫垂炎だった場合必ず手術が必要なのでしょうか。
調べると虫垂摘出と出てきて💦お腹の赤ちゃんが心配です😟💦

コメント

Milky

虫垂炎の程度にもよるかと💦
虫垂の部分に糞が詰まってても炎症おこしますし、軽い場合は抗生剤でとりあえず治療かと思います🙆
ちなみにごぼう茶オススメです!

  • めい

    めい


    1回非妊娠時に虫垂炎になった時は薬で散らしました!
    妊娠中に虫垂炎になると基本的には全て手術にて摘出と書いてあったので💦

    ごぼう茶飲みやすいですか? 🥺

    • 6月25日
  • Milky

    Milky

    同じく私も虫垂炎になって点滴でちらしてもらったことあります😭
    痛いですよね💦

    ごぼう茶私は飲みやすいのと、ちょっと右側のほうがチクチクしだしたらすぐごぼう茶飲むようにしてます💦

    • 6月25日
  • めい

    めい


    痛いですよね 😭
    もしこれがほんとに虫垂炎だとしたら妊娠中に重なるのはやめて欲しいです 😭😭

    ごぼう茶調べてみます 🥺!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 6月25日
  • Milky

    Milky

    わかります😭!!
    妊娠中はほんとに勘弁ですよね😭💦

    南雲先生のごぼう茶ためがいしてます🤣
    気休めかもですが、チクチクしてごぼう茶飲み始めたらいつも治ってます🤣

    • 6月25日
T

私も同じような痛みがあり、起きると痛い。寝てても痛い。動いただけで、右下が激痛でしたが、産婦人科、市民病院行きましたが、筋肉痛か、子宮が大きくなったせいで、神経を圧迫してるんじゃないかなぁ言われ、一週間ほどで、痛み少しずつ引いてきましたよ。

けけまる

こんばんは。回答が少し遅れてしまったのですが一応…
私はまさに1人目の時の妊娠初期に盲腸になりました!😂
(当初はあまりの激痛で救急車に運ばれて行きました…🚑)

先生には点滴加療or妊娠中で全身麻酔はできないため腹腔鏡手術ではなく開腹手術のどちらかだと言われました!
点滴加療の場合、その場しのぎの対処になるため万が一妊娠後期とかのお腹の大きい状態になってから再度盲腸になった時にそれこそオペができなくなる可能性があると言われ、最終的に開腹のオペをしてもらいました!!

その後は特に赤ちゃんも問題なく育って無事出産にまで辿り着くことができましたよ☺️