※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やぎさんママ
子育て・グッズ

妊娠2か月でうなることが多いです。この時期にはうなることが一般的ですか?

もう少しで2か月です。
手足を丸めて顔を真っ赤にして
一日の結構な時間をうなることが多いです。

この時期ってこんなにうなるのでしょうか。

コメント

ちょん

新生児の時からその頃も、眠ってる時がすごくうなってました😂うるさくて、夜中全然寝れなかったです😂顔も真っ赤にしてたので、心配もしてました!
でも、あと1週間で4ヶ月になる息子のうなりはなくなりました😳

ママリ

ミルクをあげてる量が多いとうなるよと、1人目の2週間検診の時に言われたことあります👶🏻

まめこ

ウンチしてるか、お腹の張りがあるかじゃないでしょうか?
2ヶ月くらいまでは、眠気、食事、オムツ以外で泣いてるほとんどの理由は、お腹の張りだと助産師さんが言ってました。

はじめてのママリ🔰

よく飲む子はよく唸るよ!と言われました!
たしかによく飲むタイプでした😂

ちょこ🐈

うちの子も新生児の頃からよく唸ります

大丈夫かな…?と心配になりますよね💦
健診の際にも唸っていたので産院に問題ないのか聞いたら、よくある事だよ〜👌🏻大丈夫!と言われましたよ☺️

今2ヶ月半ですが、唸りは以前より減ってきました!

マーガレット

なんか生後2ヶ月前後ってうなりますよねえ。うちもよく唸ってました。気づいたら終わってたので、時期的なものでは無いかと思います。

はぁつ

うちの子も心配になるほど
毎日、昼間も夜も
かなり唸ってましたが
3ヶ月後半ぐらいから
唸らなくなりましたー!
成長すると唸り無くなると聞いてましたが、本当でした^_^

るる

うーーんとやって、身体全身に血液?酸素?を巡らせてると聞きました🤣✨