※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

9ヶ月の赤ちゃんの麦茶を自分で作りたいです。作り方を教えてください。お水は電気ポットで沸かした湯冷ましで大丈夫でしょうか?

9ヶ月の女の子ママです。
赤ちゃんの麦茶は、みなさんどのようにして作っていますか?
毎回ベビー麦茶の紙パックを買っているのですが、自分で作った方が安あがりだと思い、作り方を教えて欲しいです。
またお水を飲む時は、電気ポットで沸騰させた湯冷ましでいいのでしょうか?

コメント

2131weda

うちは鶴瓶さんの麦茶パックで作っています🍵
お水は沸騰させたお湯を冷まして使っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    麦茶はお鍋か、やかんで煮出してつくっていますか?💡
    毎日、湯冷ましを作ろうと思います☺️

    • 6月26日
  • 2131weda

    2131weda

    大きめのポット?のようなものでお湯を沸かして、麦茶パックがはいった麦茶ポットにいれています😌説明わかりますでしょうか😢?
    お湯を沸かす→耐熱の麦茶ポットに入れるという感じです!

    • 6月27日
P

ケトルで沸かしたお湯で作ってます。ボトルに入れるだけです!
水はペットボトルのやつ飲ませてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ケトルで沸かしたお湯をボトルに入れて→麦茶パックをいれて→冷めたら冷蔵庫に入れる!
    という感じでしょうか?☺️💡

    • 6月26日
  • P

    P

    そうですー!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!☺️教えてくださりありがとうございました🙇🏻‍♂️

    • 6月26日
ママり

沸騰させたお湯に鶴瓶さんの麦茶パック入れて作って冷蔵庫に保存してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お鍋でお湯を沸かして、お鍋に麦茶パックを入れていますか?☺️💡

    • 6月26日
  • ママり

    ママり

    お鍋でお湯を沸かした後、耐熱ボトルにお湯を移し替えてそこに麦茶パックを入れてます😊

    • 6月26日
Sarah

1歳まで大人と一緒の麦茶を水で割って薄めてました😉

お水も煮沸させたもので良いと思いますよ!
うちはペットボトル水を飲ませてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!わたしもやってみます!大人の麦茶は煮出して作っていましたか?水で割る時のお水は、湯冷ましかペットボトルのお水がいいでしょうか☺️💡

    • 6月26日
  • Sarah

    Sarah

    我が家は、耐熱の麦茶ポット(100均)にパックを入れてケトルで沸かした水道水をそこに注いで冷めるの待ってるうちに勝手に麦茶できてます😉
    お茶全般はあまり煮出すと渋みとえぐみが出るのでやかんで煮出したりそんな手間なことしてないです🤔

    水で割る水は、湯冷ましでも良いですし、ペットボトルの水常備してるのでそれが楽なのでうちはそうしてます😉

    • 6月26日