
コメント

はじめてのママリ
時間をズラすしかないですね💦
基本、幼稚園は併願出来ないように面接日が同じ日なので一般枠、優先枠でも面接時間違いますしそこを狙うしかないかなと🤔💦
はじめてのママリ
時間をズラすしかないですね💦
基本、幼稚園は併願出来ないように面接日が同じ日なので一般枠、優先枠でも面接時間違いますしそこを狙うしかないかなと🤔💦
「幼稚園」に関する質問
昨日の夕方体調がちょっと悪いかなと思って昨日のうちから幼稚園に休む連絡をしました。 今朝の様子を見ると熱もなく食欲もあり目立った症状はありません。 この場合午後からの習い事はいかせますか? 運動系じゃない習い…
4歳の子の療育に2ヶ月行けておらず、 2ヶ月と言わずもっと行けないかもしれません💦 大丈夫なんでしょうか…。 私が切迫流産で自宅安静になっており 親子療育(息子の希望)のため行くことが出来ておりません。 今月から上の…
幼稚園のトイレを怖がるので、 個室で座ってするよりも 立ってする方がすぐ終わるし、 みんなの様子も見れるし安心かな?と思い、 家でも練習を始めてみました。 しかしトイレの汚れが気になります。 まだ3歳だし、本人も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですか!
幼稚園単願して、落ちたら終わりですよねw
ままり
プレに通ってるから2ヵ所とも優先なのですが…🥹
はじめてのママリ
私立幼稚園なら基本単願です。
プレに通ってるなら優先枠だと思うので、どちらも落ちることはないと思います😌
落ちたら2次募集してるか園に問い合わせです。
ままり
そうなんですか!
でも、療育に通っていて...かたほうは、私の卒園幼稚園で、それでも、なんか不安で。
はじめてのママリ
療育に通ってる事は、どちらの園にも伝えてありますか?💦
発達に厳しい園だとプレに通ってても断られる事もあるみたいなので、早めにお話しといた方がいいと思います🤔
あとは診断などついた時に加配が付けられるかの確認も必要ですね。
ままり
どちらも、伝えてあります。
ですよね...私の卒園幼稚園は、療育施設と連携してる幼稚園で話はスムーズに進みそうなんですが、心配です。
今度療育面談があるので療育の先生に相談もありかな?
はじめてのママリ
事前に相談しておいた方が安心かと😌
ままり
ありがとうございます!