※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の授乳に不安があります。産院でも理解されず、自分と赤ちゃんのプライバシーを守りたいと感じています。

男の子 赤ちゃん 授乳

授乳してる方を批判している理由ではないです。
赤ちゃんを性的対象としてみてるわけでもないです。
ただ、男の子を育てるにあたり不安があります。
授乳です。

娘のときも、最初〜完母で授乳してましたが
不快感があり、6ヶ月で完ミにしました。

まだ女の子だから6 ヶ月までは耐えられた気がするんですが、これが男の子となると、直母乳での授乳はすでに考えるだけで不快感があります。

出産予定の産院でも
ミルクで育てたい旨を伝えてもイマイチ理解してもらえず
まだ時間あるから考えて〜
と言われるだけです。

同じようなかたいますか?😭

あくまで自分ベースで考えると
例え赤ちゃんだろうが
もう絶対におっぱいを触られることさえ嫌です😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私それです!!💦
男女問わずとにかくお乳を咥えられるというのがどうしても嫌で💦
もちろん我が子は可愛いんですよ!
1人目は産まれて2週間はおっぱい頑張りましたが無理で完ミに切り替えて、2人目3人目は産んだ直後からお乳が張らないようにお薬を処方してもらいお乳の生産を止めて初乳もあげずにミルク育児してます^_^

産む病院は母乳推奨なのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

完ミで育てたらよくないですかね😊
理解してもらおうとなると赤ちゃんためと考えるスタッフには理解が得られにくいと思います。
理解が得られなくても自分はこうしたいからこうするって思うほうがいいと思いますよ😲
免疫力のために初乳だけあげたらあとはミルクでもいいですし、自分の都合だし大変だけど赤ちゃんのためとは思えると思うので搾乳したらいいだけですし☺️
赤ちゃんに吸われなくても多少の母乳あげられますよ!

はじめてのママリ

すっごくお気持ち分かります!!!
私も上の子が女の子なのと、親族にも男の子がいないからかとても抵抗があり今から不安です😭
本能で不快感があるというのか、、
きっと産んだらそんなことも考えられなくなるぐらいになるだろうと考えないように今はしてます!
産まれてからも同じ気持ちだったら完ミでもストレスになるよりいいと思ってます🥺

はじめてのママリ🔰

私もかなりひどいディーマーで1ヶ月で完ミにしました🙆‍♀️
それでも1年近く不快感ありました😭
6ヶ月も耐えるなんてすごいです😭😭✨
母乳神話まだまだありますよね。
私はあんまり気にしないタイプですが、言われていい気持ちはしないですよね🤔ディーマー知らない助産師さんとかも結構いて、ちゃんと勉強して?って思ってます😂笑
2人目も初乳だけあげて完ミにする予定です!