
コメント

ここあ
すみません、質問の回答ではないのですが、
幼稚園で提携してるお医者さんであれば集団健診の日に休んだことを伝えれば無料でやってくれると思うのですが、園でここなら無料ですよ、とか、案内ありませんでしたかね?
ここあ
すみません、質問の回答ではないのですが、
幼稚園で提携してるお医者さんであれば集団健診の日に休んだことを伝えれば無料でやってくれると思うのですが、園でここなら無料ですよ、とか、案内ありませんでしたかね?
「小児科」に関する質問
小児科について 私が風邪を引いてしまい、子供に移してしまったようです。 鼻水がダラダラと出ていて少しダルそうでいつもより疲れやすく、すぐ寝てしまっている状況です💦 私も1週間前から風邪を引いており、産婦人科…
おしりのかぶれ?について 生後1ヶ月の男の子なのですが、お尻の穴付近が真っ赤になってます… 触ると少しざらざらしてます。 オムツ交換で拭いたり沐浴で洗ったりする時に泣いたり痛がる様子はないです。 この場合小…
生後2ヶ月の娘のオムツかぶれが酷く、自分を責めてしまい、心が折れそうです。 2週間検診の時には既に、ポツポツとオムツかぶれで皮膚がめくれて、ただれた箇所(びらん?)が肛門まわりにいくつかありました。出産した…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自分で探して場所によって値段が違うから自分の納得できるとこでやってと言われました。
ここあ
そうだったんですね💦文書発行手数料を考えてみても1000円でも十分安いと思いますが、500円のところがあるなら知りたいですね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
先生が500円のとこもあるし5000円のとこもあるしって言ってたんですがどこにあるのか、、