※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那さんが平日休みで自分は土日休み。家事協力が中途半端で不満。旦那の家事負担についてどこまで許容できるか。

旦那さんが平日休みで自分は土日休みの方、旦那さんに優しくできますか?😂
うちの場合は月に3日ほど土日祝に休みを入れてもらってるのでマシな方なのかもですが、結局は家族で出かけたり予定があったり、1人時間は月に1日くらい。
旦那が仕事の日は朝以外ワンオペ、2人目妊娠中で日々疲れてます。
平日旦那が休みでも2才の子どもは幼稚園に預けるので、自分は好きなことできて羨ましいです。
やること全部やってくれてたら、文句も言いようがないんですが、なんか中途半端っていうか。。そんだけ時間あるならトイレ掃除とかしてほしい。。
唯一休みの日だけはご飯作ってくれるけど、一品ドンって感じがほとんど。味薄いとか濃いとかも全然あります、濃すぎる以外は言わないですが。笑
作ってくれるだけましですかね。。
あと皿洗い、洗濯は普段からよくしてくれます。
昨日に関しては、行ってみたいパチスロのお店に行ってたとかで、それ聞いたら無性に腹が立って、イライラしながらたまには幼稚園休ませてどっか連れてってあげたら?って言っちゃいました。
皆さんは、旦那さんがどこまで家事してくれたら許せるとかありますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも平日夫が休み、わたしと未就学児の娘2人はカレンダー通りです笑
1ヶ月に土日祝の休みは一回もなく、大型連休に2日かぶるかかぶらないかなので1人時間は皆無です!

めっちゃイライラはします!
家族時間がないのもすっごく腹立ちます。笑
夫の休みの日は、トイレ掃除水回り買い物夜ご飯作り娘たちの送迎、お風呂、下の子の寝かしつけはしてもらってます。
それが終われば夫は自由ですが🙄!!!笑

一応毎晩2人で夫婦時間つくったり、わたしが在宅なので2人でランチ行ったりしてそこで機嫌とってる感じですねー🫠

本当は家事はもっとしてほしいです。
細かいところの掃除とか(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    1ヶ月に土日祝の休み一回もないんですね😭その状況、私なら爆発しそうです🥹

    イライラしますよね🥲
    イライラしすぎて、たまには家ピカピカにしたり車洗ったり家事頑張る日つくってよ!ってついキレちゃいました。。
    1日フリー時間あったら、いろいろんなことできますもんね!終わったら自由なのもなんか納得いかない😂

    在宅なの、めっちゃ羨ましいです!✨
    ふたりでランチ、いいですね💓
    うちは、私が平日に有給取らない限りはそういう時間ほとんどないです🥹

    家事って無限にありますもんね!今は余裕なくて自分もできてませんが😂
    男の人は気づかないもんなのかなぁ🥲

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爆発しますよー🤣
    2回くらい大泣きしてます🤣

    車洗ったり家事はある程度してはくれてるんですがなにしてくれれても結局育児はほぼ関与してないのでめちゃくちゃ腹立ちます。笑
    保育園の送迎、寝かしつけだけですからね…笑

    フリーな時間があることにもやっぱり腹立ちますよね!!

    ランチとかはとっても気分転換になってますが、とはいえわたしはその前後仕事、夫は帰ってきたらまた寝たりするのでイライラモヤモヤです🤣

    ちなみにご主人は幼少期家族の時間とかありましたか?
    うちの夫義母とずっと2人だったので家族の時間の大切さ?がそもそもわかってないんじゃないかなーと思ってて🫠
    2人で出かけたり旅行したのも一回だけだったっていうんです😭笑
    シングルで金銭的に余裕がなかったんだとはおもいますが、それでもプールとかお出かけもなかったようで🫠
    家族の時間に重要性を感じてないのかなーと思ってます(笑)

    • 6月26日