※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろなの
子育て・グッズ

上の子は大きめですが、下の子は標準的です。心配は不要です。

4歳5ヶ月の上の子、身長107cm体重18.0kg
来週1歳になる下の子、身長66.0cm体重8.6kg
純粋に疑問なのですが、大きめですか?小さめですか?🤔ぜひ教えて頂きたいです😚

コメント

ぽっぽ

上の子 平均的
下の子かなり小さめ
と思います。

  • いろなの

    いろなの

    保育園で上の子のクラスの他の子がけっこう小さいので、でかく見えてただけでした🤣
    下の子はやっぱり小さいですよね😅
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私も上のお子さん 平均
下のお子さん小さめかなと思いました🙂
我が子は大きめだったので半年の頃で下のお子さんほどありました💦

  • いろなの

    いろなの

    上の子、同じ年頃の子供さんに比べたら大きく見えてたので、でかいのかと思ってました😂
    下の子、出生時は2,900は超えてたから普通と思ってましたが、成長がゆっくりみたいですね💦
    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    • 6月25日
3-613&7-113

上の子…普通・下の子…小さめ、ですかね。

  • いろなの

    いろなの

    表の写真ありがとうございます!
    確かに上の子は普通くらいですね🤔
    下の子、体重は真ん中くらいだけど身長見たら小さいですね😂チビデブ…😂
    コメントありがとうございます🙏

    • 6月25日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    子供のサイズ感て、難しいですよね。我が子が平均でも、周りの子達が大きければ小さく見えたりして😅

    我が家、長女が大きめなので小さめの次女が本当に小さく思えます😅

    • 6月25日
じゅんぴ

成長曲線をみたら良いかと思います☺️

  • いろなの

    いろなの

    たしかに😳ごもっともです😂
    全く思い浮かびませんでした😇
    曲線確認してみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 6月25日
ゆう

上の子は少し大きい気がします🧐
娘が4歳5ヶ月の時103cm16.5kgだったので……107cmに到達したのは5歳でした。

下のお子さんは小さめですね。
お友達の子が1歳で69cm体重同じくらいで細身の小柄でした。

  • いろなの

    いろなの

    保育園の上の子と同じクラスの他の子を見たら、うちの子よりかなりみんな小さいんですよね😅上の子早生まれなので小さくなるかなと思ってたんですが😂
    下の子はどうやら身長小さめ体重は平均くらいっぽいです💧
    数字で教えて下さりありがとうございます✨

    • 6月25日
ママリ🔰

上の子ちゃんは少し大きめ、下の子ちゃんは結構小さめかなって思います😊
成長曲線つけるとわかりやすいですよー☺️

  • いろなの

    いろなの

    成長曲線、めちゃくちゃ盲点でした😂保育園の他の子供さんと比較するばかりで😅
    曲線見てみたいと思います(*^^*)
    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    • 6月25日