※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生活保護の金額について確認したいです。総支給額が19万円で、児童手当や給料、手当分を引いた支給額が9万円になるでしょうか?

生活保護の金額について確認です。

以下の計算で合ってますか??

私の住む市では総支給額が19万でした。
そこから、児童手当−給料−手当分=などを引いた額が支給
で合っていますか?

それだと19万−(1万+6万+4万)=9万円支給
という感じになります。

コメント

ままり

去年まで生保でした。
私は児童手当と児童扶養手当は別で支給されてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    まだ離婚できていなくて別居して実家に来たのですが、実母からの子供に対する虐待に近い行為が何度もあり離れるべきだと思っていて...

    離婚できてないのでひとり親手当関連のものは一切貰えないです🥲

    • 6月25日
きなこ

あってます!
給料は多少控除があるので満額は引かれません。
養育費をもらう場合はそれも収入としてみなされます。