※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期14日目で陰性ですが、クロミッド服用中で、茶おりがあります。基礎体温が高くても望みは薄いかもしれませんが、最終性行為から2週間経過しています。

高温期14日目で陰性です。(基礎体温37.08℃)
排卵日は検査薬で確認して(6/11陽性)、6/13に病院で排卵が終わっていることを確認しました。
今週期からクロミッドを服用しています。

昨日と今日茶おりが少量ありました。
基礎体温高くても望み薄いですかね…
最終性行為からは二週間経過(6/10)しています。

もともと生理周期がバラバラなので望みを捨てきれずにいますが、クロミッドを服用しましたし、14日目で陰性はのぞみは薄いですよね…

コメント

mayuna

普通14日目だともう検査薬ガッツリ反応しますか、そこまで基礎体温高いと気になりますね💦

茶おり出てるとのことなので、これから体温下がって出血増えてくる可能性が高いかと思います💦

でも、私ならあと2日おいても体温高いままで出血も増えてこなければ、もっかい検査薬します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、これで基礎体温が下がってるとわかりやすいんですが…

    教えていただきありがとうございます!
    もう少し様子を見てみます☺️

    • 6月25日