※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむまま
子育て・グッズ

赤ちゃんに麦茶を飲ませるか、粉ミルクがいいか迷っています。麦茶を夜に飲ませるのは問題ありますか。都度作るべきか悩んでいます。

生後7ヶ月の赤ちゃんの飲み物について

離乳食始まるまで完母で育てており、離乳食初めて1ヶ月半ほど経ちましたが離乳食と母乳で過ごしています。

暑くなってきて水分補給をさせたいのですが、その場合は麦茶を飲ませればいいのでしょうか。粉ミルクの方がいいのでしょうか。

また、麦茶は朝に作ったものを夜に飲ますのは良くないでしょうか。都度作る方がいいのでしょうか。
冷めるのに時間がかかるなあと思い悩んでいます。

先輩ママパパさんぜひ教えてください🙇
宜しくお願いいたします。

コメント

ぺ

完母なら基本は母乳でいいと思います。無理に水やお茶を飲ませなくても母乳だけでも十分だと言われたことがあります。季節は違いますが、同じくらいの月齢の頃はご飯を食べ終わった後にコップの練習と口をゆすぐ意味で水を飲ませてました。
麦茶は作ったその日のものなら大丈夫じゃないかなと思います。

  • つむまま

    つむまま

    コメントありがとうございます!!
    私も母乳だけでいいと言われたのですが、親や先輩などから水分補給の麦茶のことをよく言われ、悩んでおりましたので安心しました!!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 6月25日
  • ぺ

    麦茶でお腹いっぱいにするなら母乳の方が栄養あるしいいと思います。でもあまりにも汗かいたりしたときは母乳以外でも少し水分取らせてもいいかもですね。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

離乳食中も麦茶飲ませてます!
ピジョンとかのペットボトル麦茶を買って、飲み切れる分だけストローマグに入れて飲ませてます。
お風呂上がり、食事中、遊んでいる時、お昼寝の後や朝起きた時などに☺️

  • つむまま

    つむまま

    コメントありがとうございます!!!
    ペットボトル麦茶あると衛生的にも安心ですね!!!ピジョンの麦茶、今度買ってみようと思います!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはAmazonで箱買いしてます。
    ペットボトルだと外出時も持ち運びできるので楽です!
    我が子は麦茶大好きなので結構なくなるの早いです笑
    今から水分補給練習にも良いですしね✨
    お店でもネットでも売ってるので見てみてください🥰

    • 6月25日