※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
妊娠・出産

9週目の妊娠で不安を感じています。過去の流産経験もあり、母子手帳を貰うことが怖いです。前向きに過ごしたいので、皆さんの経験談を聞きたいです。

ただ今9w1dです。
半年前の9w頃、心拍確認後の流産を経験しましたが
👶🏻はお腹に戻ってきてくれました。

ショックで精神的にも辛い日々を過ごしましたが、周りのサポートもありながら徐々に回復してきていました。

今回の妊娠は常に不安でいっぱいです。
6w2dで心拍も確認でき、まずは最初の壁を越えたと思っています。

次の検診は9w4dで、その時に無事育っていれば予定日を決め母子手帳を貰いに行きます。

前回は母子手帳貰った後に悲しい結果になってしまったので、母子手帳貰うのも今は怖いです。

もしダメだったらどうしよう…とマイナスな事ばかり考えてしまいますが、考えすぎやストレスを溜めるのも良くないと思い、毎日👶🏻に話しかけてます。

きっと9週の壁を乗り越えても12週の壁など、次々に不安は尽きないものですよね。

どうにか、考えすぎず楽しいマタニティライフを送りたいのですが
皆さんはどのようにこの時期過ごされましたでしょうか🥺

経験談を聞いて、前向きに頑張りたいです。


コメント

ママリ

おめでとうございます!♡

本当産まれるまでは不安が尽きませんよね。💦

赤ちゃん信じて頑張ってください!♡

  • たんたん

    たんたん

    ありがとうございます🥺
    無事に出産した皆様、色んなことがあったと思いますが本当に凄いと思います。
    👶🏻を信じて私も頑張ります!

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ


    私も流産経験2回あるので本当にお気持ちわかります😵
    前回は3月に流産してから
    今月2人目授かれて
    まだ6週なので本当に不安ですが、いま悪阻と闘ってます😭本当お互い頑張りましょ!!

    • 6月25日
  • たんたん

    たんたん

    一緒に頑張っている人がいると思うと、とても心強く頑張れそうです🥰
    優しいお言葉ありがとうございました!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます😊
半年前に流産されたとの事で、とても辛かったですよね🥲
私も流産経験ありますのでお気持ちすごく分かります。心拍確認できずの稽留流産でしたが初めての妊娠でしたので数ヶ月かなり落ち込みました。ですが、たんたんさんと同じ半年後にまた赤ちゃんがお腹に来てくれました。
不思議なことに、母の勘?なのか
1回目の妊娠時、初受診する前からなんかダメな気がする、流産しているかも。とずっと考えていました。結果やはり流産でした。
半年後の2回目の妊娠時は、なぜか最初から大丈夫、元気に生きてる!と感じていました。
その通り、元気な赤ちゃんを産むことができました☺️
もちろんネガティブになる時期もありましたが、強い子は何があっても最後まで強いし、お腹で生きれないということはこの世界に出てきても早かれ遅かれ生きることはできない命で、私のことを想ってお空に自分から帰っていったんだと思うようにしていました。

たんたんさんは今とても不安な気持ちでいっぱいだと思います。でも大丈夫😊きっとお腹の中ですくすく育ってくれていると思います。今は自分を甘やかしながらたくさんお腹を撫でてあげて下さいね。

  • たんたん

    たんたん

    コメントありがとうございます。
    ママリさんがおっしゃってる勘、ものすごく分かります!!
    前回とは違く、今回は絶対大丈夫、そして男の子な気がする。とひっそり思っておりました。
    マイナスな気持ちになったり、いやいや今回は大丈夫だ!の繰り返しです🥲
    ママリさんの優しいお言葉心に染みます。プラスなことを考え、頑張ります!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私も去年秋に12週の健診で流産とわかり、ショックでずっと泣いて過ごしてました。
家族と過ごすうちに落ち着いて、今やっとここまで来れました。2人目まではなにもトラブルなくきたので怖いものなしでしたが、今回は検診ごとに恐怖です。
ちゃんと心臓動いてるかな?ってエコーで見れると一安心。前回の週数を超えられたのでとりあえずクリアできましたが、この子は大丈夫!!って言い聞かせてます。
胎動出てくるまで不安ですが頑張りましょう!

  • たんたん

    たんたん

    コメントありがとうございます。
    やはり、常に不安はつきものですよね🥲
    まだ9wなのにこんなに不安だとこの先大丈夫かな😥と思ってしまいます。
    毎日お腹に話しかけて頑張ります!

    • 6月25日