※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんがバイバイやパチパチをしない理由と、その練習方法について相談です。

生後11ヶ月になりましたが、
バイバイ👋、パチパチ👏をしません…
指差しはしますが、どうやってバイバイ、パチパチをやるようになりましたか?
(夫を朝お見送りする時にバイバイ、上手にできた時にパチパチ、歌遊びでパチパチしたりしています。)

コメント

ゆめ꙳★*゚

きなこもちさんが教えてる感じで私もやってたら次第にやるようになりましたよ😊!

  • きなこもち🔰

    きなこもち🔰

    コメントありがとうございます😭
    継続してやってみます!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

主さんがされてるようにしていて、一歳過ぎた頃にやりだしました!焦る必要ないですよ☺️

  • きなこもち🔰

    きなこもち🔰

    コメントありがとうございます😭
    10ヶ月検診行った際にバイバイ、パチパチやる?と言われて、焦っていました。
    焦らずに継続してやっていこうと思います!

    • 6月25日
ママリ

うちはパチパチとバイバイみたいなものはできますが、逆に指差はできません!!
あんまり焦らなくてもいいのかと思っています😌

  • きなこもち🔰

    きなこもち🔰

    コメントありがとうございます😭
    絵本を読んでいる時に私が指差しを頻繁にするので、指差しの方が早かったのかなぁと思いました。
    焦らずにいこうと思います😌

    • 6月25日
こうママ🍀

うちはパチパチだけはしますが、バイバイはできないですし、指差しも🫵人差し指出すようになりましたがあまり何かに対して指してる感じではないです。
支援センターでたまたま会った11ヶ月の子もバイバイしててうちのこやらないなぁと思ってましたがその子のママが逆にうちはパチパチしませんと言ってたのでまだ何も気にしなくて大丈夫だと思います!

  • きなこもち🔰

    きなこもち🔰

    コメントありがとうございます😭
    バイバイ、パチパチ、指差しは子供によって様々なのですね!
    あまり気にし過ぎないようにします😌

    • 6月25日
はれ

つかまり立ちしたあたりから、振り返って手をぶんぶんさせるようになってました。
こっちが◯◯くーん!って呼んで手を振っていたからだと思います。

お見送りした時以外にもしょっちゅうやってるとやり出すかもしれないですし、今は観察して溜めてる時期かもしれないですね✨
バイバイ、ぱちぱちができるようになった後はグーパーもやりますが可愛いので是非教えてあげて見てください☺️

  • きなこもち🔰

    きなこもち🔰

    コメントありがとうございます😭
    お見送り以外はバイバイする機会があまりなかったので、機会を増やしていこうと思います!
    グーパーも見せて、やってくれるのを楽しみに待とうと思います☺️

    • 6月25日
ちょん

すいません、違うところにコメントしてました😭😭

きなこもちさんと同じように、私がやって見せてました!
私がやってる時に、似たような素振りを見せたら、そうだね!〇〇だね!!と褒めて、動作と言葉を繋げて知らせてました☺️!