※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

150cm幅のダイニングテーブルを使っている方の感想を教えてください。160cmのテーブルが良いが狭いマンションで悩んでいます。家族4人で長く使えるか心配です。

ダイニングテーブルで150cm幅のものを使われている方おられますか?
夫がゴツいタイプなのですが、家族4人で長く使えるか悩んでいます😇
本当は160cmのテーブルがよいのですが、自宅マンションのダイニングがカウンター付きで狭くて…
実際に大人と使われている方の感想を伺いたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

150cm使ってます!
親が遊びに来たりで大人4人が座ったら少し狭く感じますね😅
あと、お鍋とかホットプレート使うような時はテーブルの上がぎちぎちで狭いです!笑
賃貸なので150cmでいいか〜て感じですが、マイホームになったらもう少し大きめにしたいと思ってます😅

はじめてのママリ🔰

マイホームですが150です!
旦那はゴツいタイプです!

今は3人で食べていますが
息子も一緒に食べるようになったとしても
しょうがないかなって感じです🤣
まだ3年目ですが
そこまでの後悔はしていません♪

おいずみ

お子さんの年齢も近く、旦那はかなりゴツいです!笑

うちはイス2脚に、ベンチタイプのものを買いました!
大人がイス、子供たち2人でベンチに座って食べています!

我が家も160センチにする予定でしたが、実際に見て、座って、150センチで充分と感じて150センチのものを買いました!

実際にいろんな種類のテーブルに座ってみて、テーブルの足がどーゆータイプかによって、同じ大きさでも狭く感じるとかもありました!

旦那はゴツいですが、私が小さめなので※150センチ、それもあるかもしれませんが参考までに😊

はじめてのママリ🔰

うちは子供1人ですが、、、
夫はゴツくはないですが、ポッチャリ、私もポッチャリ。
大人の隣に子供が座っているので、狭いとかはないですかね⭐️