お仕事 帰宅後、子供たちがご飯やお風呂を済ませ、保育園の準備もしていて欲しい。時短よりもこの状況が叶えられるなら満足。疲れた顔は仕事ではなく、家事で疲れている。 定時どころか、残業2.3時間するんで 帰宅したら子供たちが家にいて、ご飯食べ終わってて、お風呂終わってて、保育園の荷物が片付いてて、明日の準備がされていて欲しい。 これが叶うなら時短じゃなくて全然よい。 羨ましがられても困る。 疲れた顔してると、「(時短なのに)疲れたん!?」って聞かれるけど仕事で疲れたんじゃない。そうじゃない… 最終更新:2024年6月24日 お気に入り 保育園 お風呂 時短 ご飯 はじめてのママリ🔰 コメント サクマ🔰 わかります! 家事を誰かやっといて くれないかなー🥹 魔法で終わらせられたらなー!笑 帰宅後からが勝負なんですよね、、、 6月24日 はじめてのママリ🔰 私自身独身の時は、育休は本気で休暇だと思ってましたさ、時短羨ましと思ってたので人の事言えないのですが、こんなにしんどいなんて/(^o^)\ 6月24日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私自身独身の時は、育休は本気で休暇だと思ってましたさ、時短羨ましと思ってたので人の事言えないのですが、こんなにしんどいなんて/(^o^)\