※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の微熱、鼻水、咳で悩んでいます。小児科か耳鼻科に行くべきか相談中。どちらが適切でしょうか。

娘がよく中耳炎になり熱を出します。
今、371〜37.5ぐらいの微熱です。

症状は微熱、鼻水、咳です。
近くの小児科は鼻水は吸えずです。
なので耳鼻科に行くか小児科に行くべきか悩みます。
ちゃんと小児科で胸の音とか聞いてもらったほうがいいでしょうか?

どちらに行ったほうがいいでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリん

熱があるなら小児科
熱が下がり鼻水だけなら耳鼻科行きます

明らかに鼻水が原因の中耳炎の疑いの熱なら最初から耳鼻科に行きますが咳もあるなら小児科かな!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    とても助かります。
    小児科に行ってみます。

    • 6月24日
ぽん子とちゅん子

そもそも中耳炎の診断はどこで出されているのでしょうか?どこにもかかっていないけどいつもと同じだから中耳炎だろうというご家庭での判断でしょうか?
ウチの子もよく中耳炎になりますが耳の痛みがあるなら耳鼻科、耳の痛みがないなら小児科です。
耳鼻科で熱さましも出してくれますし鼻水や咳の薬もくれます。中耳炎や副鼻腔炎なら抗生剤の服用が必要な時もありますが中耳炎かの判断が小児科でつかないなら抗生剤がでない場合もあります。
鼻風邪からの副鼻腔炎で中耳炎になることが多いなら家庭で使える鼻吸い機の購入をおすすめします。
ウチはメルシーポットという物を使っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    言葉足らずですいません。
    現在、週一で耳鼻科に行き耳をチェックしてもらっています。
    軽度の中耳炎です。
    メルシーポットも家庭で使用していますがどうしても鼻水を吸いきれません。
    まずは小児科に行ってみます。
    ご意見とても参考になります。
    ありがとうございます。

    • 6月24日
こたん

お疲れ様です🥲
まずは小児科ですかね🥲
鼻水からの咳の場合とそうじゃない場合があるので胸の音きいてもらったほうがいいとおもいます。
それでもよくならなければ耳鼻科行くかもしれません🥲
小児科でも鼻水吸ってもらえれば楽ですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    まずは小児科に行ってみます。
    小児科でも鼻水吸ってほしいですね。

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子も何回か中耳炎になったことあり、なりやすい体質だと思います。
うちは鼻水、咳では耳鼻科に行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    中耳炎なりやすくて嫌ですね。
    まずは小児科に行って様子みてみます。

    • 6月24日
ガチャピン

中耳炎になりやすいなら耳鼻科に行きます😊今小学二年生の娘がよく中耳炎になっていました💦今はもうなることはほぼないですが、少しでも鼻水など出ていたら耳鼻科が鼻水も吸ってくれるし、耳の中も見てくれるので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    中耳炎がなかなか治りません💦
    小児科もですが様子みて耳鼻科も行きます。

    • 6月24日