※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

娘が友達からキーホルダーをもらい、返すべきか悩んでいます。友達のお母さんに連絡し、返すべきか相談したいそうです。

小1の娘が学校でお友達の持っていたキーホルダーを欲しいとたかってしまい💦そのお友達が別の似たようなキーホルダーを娘にくれてしまいました😫🙌
娘がキーホルダーを受け取って帰宅してから全ての経緯を知ったので事前に断ることができずでした😭💦
お手紙や折り紙とかならともかく既製品は値段に関わらず、もらったりあげたりはしないほうがいいですよね?😭大事なものかもしれないし( ; ; )
娘には注意しまして、そのお友達のお母さんにも連絡しようと思うのですが🙇‍♀️
その時って、『返します』というベきか、『大事なものでしたら遠慮なく言ってください、返します』と言うべきなのか…😭💦
本当にもらっていいものだったとしたら、かえって無碍にしちゃうかなと思うと、どうすればいいか分からなくて😭みなさま教えてください😭

コメント

はじめてのママリ

明日、お子さんに友達に返すように言いますね🤔
友達のお母さんに連絡はしません💦
返さば解決するかと思います😅

ありす

お母さんには言わずに、明日友達に返すように持って行かせます🙆‍♀️🙆‍♀️