※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが幼稚園に行った後、何をしたいか悩んでいます。

専業主婦の方に質問です!
一番下の子が幼稚園行ったら皆さん何したいですか🥹?
現在年長の息子と来年幼稚園の娘がいます。
上の子妊娠中から専業主婦で上の子が幼稚園に通う2ヶ月前に下の子が生まれて休むことなくずっと自宅保育をしてきました。
3人目は全く考えてないです。
下の子が幼稚園に通ってからパートも考えてますが上の子も小学生になるタイミングなので入ったらすぐ!というより慣れてからになりそうです。
下の子と2人の時間結構好きと言うか…1人で家でゴロゴロしたりするのは罪悪感あるけど娘といるとその気持ちが半減すると言うか😂
常に一緒なのでスーパーとかほんとに大変だしイヤイヤ期でもう毎日ぐったりですがふとした時来年から1人でスーパー行くのか…とか今はお昼ご飯が娘のお昼寝のタイミングなんですがそれも自由になってこの家にひとりぼっちになるのか…とか考えると寂しくなります🥹🥹🥹
もちろんもう帰ってくるのかよ!ってなると思いますが🤣
ずっと子育てしてて趣味とかやりたいこともなくて…皆さん幼稚園行ったら何したいですか?

コメント

ます

とにかくジムでトレーニングしたいです。
そろそろ腰の古傷、生活に支障をきたしそうで…

あとは来年は子供の甚平2着作って着せたいです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジムいいですねー!
    甚平作るなんて素敵です🥹❤️

    • 6月24日
まるこ

誰にも邪魔されず子供を気にせず、掃除洗濯買い物。これができるだけでも自由だー!
ってなりそうです。

ひとりランチもしたいし、美味しいパン屋さんとか探して行きたいです。
あとは資格取る勉強して、ぼちぼパートしたいなとおもってます。
自分のお小遣い自分で稼ぎたい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯掃除買い物を1人でやるってほんと難しいですよね😭
    わかります!!
    同じく自分のお小遣い自分で稼ぎたいですー!!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

ちょっと前まで同じ気持ちで、この春から下の子が幼稚園通って3人目は全く考えていませんが、とにかくダラダラドラマ見たり、1人でイオン行ったり、家で筋トレしたりしてます✨
9時15時の6時間ですがビビるほどあっという間に帰ってきます😂
昼寝するのすら勿体無いくらいあっという間です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人でイオンいいですねぇ!!
    昼寝したらあっという間ですよね🤣
    たまに下のこと一緒に寝ちゃって何もせずにお迎えになります笑笑

    • 6月24日
亜美子

ヨガ通ったりプール行ってサウナにも行きたいです🥺

はじめてのママリ🔰

娘のスイミング見てたらスイミングしたくなったので
安い健康センターのプールでも行きたいです‥🥹笑