※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

長女が4歳で、2年後に小学生になる予定。在宅ワークや自営に興味あり、資格取得も考え中。家で仕事しながら娘と過ごしたいと思っています。

長女が4歳年中さんです。
2年後に小学生になります。
今は17:00まで働いていて、保育園に預けています。

小学生に上がるまでには、家で仕事をしたいなと考えています。
私自身母が専業主婦でずっと家にいたので、寂しいとか思ったことないのですか、
旦那は毎日学童に行ってて行きたくなかった。お母さんといたかった。と言ってて
確かに、私は毎日家だったから思わなかったけど娘もそう感じたら、、と考えると
家にいてあげたいという気持ちがではじめて。

在宅ワークってなんかありますか?
また、在宅でなくても早く帰れたりする自由の聞く自営もいいかなと思ってて、資格取ろうかと考えてますが、なにかいい資格ありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

IT関連と人材会社が多いですが、それに近い経験あるなら、資格などとらず、前向きな姿勢と今〇〇学んでますという話だけで十分かなと思います。
小1に転職活動するより年長の前半までには見つかるなら早い方がいいかなと。

在宅ワークって求人減ってるので早く始める方がいいですよ。

はじめてのママリ🔰

親戚が在宅フルタイムで保険会社のコールセンターのような仕事をしています!
でも子どもは学童か家にいても静かにしていてもらう感じですね💦
お給料は手取り16万くらいもらえるそうです!