※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

野菜の種類や栄養について教えてください。野菜の好みや偏りについて気になっています。

みなさんよく使う野菜ってなんですか?
また、これは栄養があるからと思って使う野菜とかありますか?

元々私が野菜嫌いで結婚して自分でご飯を作るようになってから野菜を少しずつ食べるようになりました。
なので自分が使う野菜って偏ってるのかなとふと気になりました。

コメント

きなこ

ミニトマト、人参、玉ねぎ、ピーマン、茄子、キャベツは使いやすいので基本的に冷蔵庫にあります!
あとは安い野菜、旬の野菜ですね🤗旬の野菜は栄養満点ですし!今だったらとうもろこしとかオクラとかアスパラも安くなってることが多いのでよく買います🌻夏はゴーヤも買います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旬の野菜!!なるほどです!今まで全く気にしてなかったです!
    旬の野菜これから取り入れます☺️
    ありがとうございます😊

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

なす、玉ねぎ、白菜、きゅうり、トマト、さやいんげん、しいたけ、しめじ、エリンギ、ちんげんさい、水菜、かぼちゃ
この辺が好きでよく買います。
上の方と同じく旬のものは必ず買ってます。これからの季節は夏野菜がおいしいので冷蔵庫の野菜室が充実してます。
あとは冷凍もよく買います。
ミックスベジタブル、ブロッコリーが多いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旬のものを全く把握してませんでした!
    これから取り入れます☺️
    ありがとうございます😌

    • 6月25日
ももかっぱ

子どもが好きなので必ずきゅうりはあります🥒

栄養取りやすいし安いから使うものは、にんじん、小松菜あたりで、子どもも食べやすいカボチャもよく買います(国産冷凍のやつをよく買います)
あとは冷凍庫に冷凍のブロッコリーとほうれん草は常備してます。
この時期はゴーヤも使います(子どもは食べませんが😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍野菜あまり使ったことなかったのですが、便利そうですね🧐
    とても参考になります。
    ありがとうございます😊

    • 6月25日
ぽろママ

モロッコインゲン
三つ葉
じゃがいも
トマト
きゅうり

↑は私が好きなのでよく使います😂

緑黄色野菜
淡色野菜
芋類、根菜
をそれぞれ最低1種類毎日食べるようにしています!
あとは豚肉の時は玉ねぎを一緒に食べる、小松菜などの葉野菜はじゃがいもと一緒など栄養素を吸収しやすい食べ合わせを気にして料理しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!組み合わせによって効果もあるのですね!
    ありがとうございます☺️

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

栄養価が高そう!で使うのは緑黄色野菜です。
とりあえず小松菜、ブロッコリーは食べたら良いかなぁーって思ってます🤭
トマト、カボチャ、人参、玉ねぎ、じゃがいも、きゅうり、キャベツ、ピーマン、茄子、大根、もやしは使い勝手もいいしよく使います。
冷凍はほうれん草とごぼうストックです。
あとは旬のものも使うのでこの時期だとオクラやズッキーニとかも最近食べます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    栄養が高いの知識が全然なくて笑
    とても参考になります☺️
    やはりみなさん旬のもの使われてるのですね!
    私も取り入れます!
    ありがとうございます😌

    • 6月25日