※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいんぼーれいんぼー
子育て・グッズ

保育園で布おむつを使用している方へ。夕方、オムツを持ち帰った際の処理方法について教えてください。お洗濯のタイミングや仕方はどうされていますか?

保育園で布おむつを使用している方にお聞きしたいです。
夕方、オムツを持って帰ったらどのように処理していますか?

お洗濯のタイミングや仕方(大人の衣類と一緒?)等、皆さんどのようにされているか教えていただけますか?

コメント

池

保育園ではないのですが布おむつやっている者です。
おしっこのおむつはクエン酸を入れた水に浸け置きして次の日の朝にその水を捨てて洗濯機にインです。最初は分けて洗濯機回してましたが、今は娘の服やバスタオルなどと一緒に回してますがシミや臭い移りなどは感じません。

  • れいんぼーれいんぼー

    れいんぼーれいんぼー

    ありがとうございます😊
    1日分を翌朝に洗濯する感じなんですね!
    うんちの場合はどうされてるのか、良ければ教えていただけますか?

    • 4月7日
  • 池

    うんちはウタマロ石けんで予洗いしてからアルカリウォッシュを入れた水に浸け置きして翌朝おしっこのおむつと一緒に洗濯機回してます🔆クエン酸もウタマロ石けんもアルカリウォッシュもお近くのドラッグストアに売ってると思いますので参考までに☺️

    • 4月7日
  • れいんぼーれいんぼー

    れいんぼーれいんぼー

    ご丁寧にありがとうございます😊
    早速見にいってみようと思います!

    • 4月7日