
子供が夜中にグズグズして眠れず、自分も寝つきが悪く悩んでいます。皆さんは眠れない時、どうしていますか?
いつもお世話になっております。
毎度毎度すみません😢💦
睡眠不足が続いていて
フラフラしたりして疲れも倍増です。
うちの子は割とまとめて寝てくれる
んですが唸りとか鼻がピーピー言ったり
一瞬泣いたりとかグズグズするまでが
長くて気になってしまいねれません😢
夜中息してるかな?とか心配にもなって。
私自身元々寝るのが得意じゃない体質
なんですが産後ますます酷くなりました。
寝れる環境はあるのに寝れない事に
切なくなってしまいます😭🌀
皆さんは寝たくても寝れない時とか
どう過ごされてますか?!
- mn ◎(8歳)
コメント

リラックマーくん
わかりますよー!
私も気になって眠れなかったです(;;)
スマホ見たり、あとは少しでも脳を休ませようと眠れなくても目をつぶってました( ˘ᵕ˘ )

リラックマーくん
うちの子は3ヶ月入るくらいまでは夜まとめて寝てくれなかったのですが寝てくれるようになってからは私自身も不思議と寝られるようになりました^^
あんなに眠れなくて不眠症かも、とさえ思ってたくらいなのに(笑)
昼もけっこう寝るわりに夜も寝てくれるのでありがたいです♪
でもそろそろ夕方から起こしてかなきゃいけないのかなと悩んでおります( `・ω・) ウーム…
-
mn ◎
何時間くらい寝ますか👶?!
私の子も割とまとまって寝てはくれる
んですけど授乳1時間前から口
ぺちゃぺちゃと一瞬グズグズが何回か
あって本泣に入るので時間はあっても
中々寝れないです😅💦
私も不眠症かもって思ってます。笑
早く普通に寝たい〜^^
いきんだりぶーっていったり唸りは
いつ頃からなくなりますか?✨
いい子ちゃんですね👶💕💕
私も夕方はなるべく起こすように
してます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
寝ちゃう時は寝ちゃうんですけどね😰🌀- 4月7日

リラックマーくん
ベストアンサーありがとうございます✨✨
夜ですか?
夜は21時くらいに寝かしつけて朝の5時から7時くらいまで寝てます^^
唸ったり、いつなくなったかな。
気付いたらなくなってたので忘れてしまいました(笑)
完ミだから余計に寝てくれるのかもです♪
起こしても寝ちゃうのでもうお手上げ状態(ノ∀`)タハー
-
mn ◎
いいお返事をありがとう
ございます^^◎
夜です夜です!
うわ〜ぐっすりですね👏💕💕
そんなにまとめて寝てくれると
ママも助かりますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
いつの間にかなくなってくもんですよね。
早くなくならないかな〜。笑
完ミなんですね💡腹持ちいいって
いいますもんね^^♩
起こしても寝るなら無理に起こさ
なくてもとか思っちゃいますね😊✨- 4月8日
mn ◎
お返事ありがとうございます^^
やっぱりですか?!
私も眠れなくてもひたすら
目を瞑ってます😴
休めたような休めないようなですよね。
4ヶ月くらいになるとどんな様子
なんですか💕?