![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がアレルギーか不安。嘔吐・下痢症状が続く。病院でアレルギーか相談。セカンドオピニオンも考慮。小児科で検査できるか不明。アドバイス求む。
確信はないのですが、娘が大豆アレルギーかな?と思っています。今後の動きについてアドバイスいただきたいです。
先週、園で3回嘔吐。その日の朝に豆腐をあげたのかどうか忘れたのですが、あげたようなあげてないような…という感じです。その日、早退しましたが家帰ってからは嘔吐症状なく、下痢が2日ほど続きました。
そのあたりで園でも嘔吐下痢がやや流行っていたので、その関係か?とも思いました。(病院には行ってません)
そして今日、また園で4度嘔吐して早退しました。今朝、豆腐をあげていて、その2時間後に嘔吐しています。下痢は今のところありません。嘔吐下痢にしては発症が頻回だし、アレルギーもあるのかな?と思って病院に行って相談しましたが、アレルギーの可能性は低いと言われました。
そこの先生は少しさらっと診断するので、セカンドオピニオンも考えていますが、別の小児科行ってみてもいいですかね??
小児科に行けばアレルギー検査してもらえるものでしょうか?一旦電話して確認してみた方がいいのかな…
3人目にして初めての経験なので、何かアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- ちまき(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
アレルギーかなと思います。
アレルギー科のある小児科に行きましたか?血液検査すればわかりますよ。
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
嘔吐だけだと低い気もしますが。。
アレルギー専門医でも良いと思いますよ😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も大豆アレルギーです。
同じく豆腐で2.3時間後嘔吐のみ
(吐いたらケロッとしてその後は元気)
豆腐を与えてから7.8回目の時に嘔吐の症状でました。
小児アレルギー専門科に行って負荷試験をしてアレルギー確定しました!
蕁麻疹や血液検査などで出るアレルギーではなく消化管アレルギーとのことで、半年完全除去してます!
一度専門科に行ってみてもいいかもですね😕
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘は卵の消化管アレルギーですが診断された時は嘔吐のみの症状でしたよ!
たまに次の日便が緩くなる事もあります💦
アレルギー科がある小児科やアレルギー専門医がいるところがいいですよ!
6ヶ月だと検査してくれるかどうかは医師によりますが、してくれる病院もあると思います👍!
コメント