※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月で急に夜泣き始まることはありますか?昨日23時と3時にギャン泣き。授乳したら収まりました。夜泣きでしょうか?8ヶ月から急に夜泣きはじまった人いますか?

8ヶ月で急に夜泣き始まることってありますか、、、?

今まで8ヶ月間夜泣きというものがほとんどなく、熱出した時にしんどそうにしてたくらいで夜間授乳も新生児以来なくなっていたんですが昨日急に23時と3時にギャン泣き。普段聞かないくらいの大声で泣いててどこか折れてる!?と思うくらいでしたが授乳したら収まりすぐにスヤスヤ

もしかしてこれって夜泣きですか!?!?!?!?😭8ヶ月から急に夜泣きはじまった人とかいますか!?

コメント

i ch

うちも急に夜泣き多い時期あったりしましたよ!
だいたい急成長する時期だったなと思います✨
8ヶ月頃から記憶力もついて、寝ていても脳はフル活動しているらしいので、夢見たり昼間の刺激を思い出してわーっと泣いちゃうとかあるらしいです!

特に体に具合悪いところがなければ、順調な成長の証かもしれませんよ😊

まー

うちは10ヶ月から夜泣きが始まりました。

ままり

記憶力が少しずつついてくるんですよね〜!🥺
なので成長の証拠でもあると思います😊日中楽しかったことや怒られたこと、刺激的な毎日が脳を刺激して、記憶して、、、という感じなので元気な毎日灘と思っても良いかもしれません😂
授乳してなきやむのであればただお腹が空いてるという可能性もありますし、心が不安定だったけどもお乳を吸うことで安心して眠りにつけているという状況である可能性もあるかな?と思いますかね😊
うちは何してもダメで一度ないたら最低30分は全力で泣き続け、気が済んだら寝る。というスタイルでした。

抱っこも電気つけても、飲み物もお菓子も携帯もタブレットもおもちゃも何もかも無意味で、子育てで1番辛かった時期かもしれません😅