※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリザベス
妊娠・出産

妊娠後期でグランピングを考えている方からの相談です。家族3人での旅行を計画中で、グランピングでの天体観測を楽しみたいとのこと。日程や妊娠中のリスクについて悩んでいます。アドバイスをお願いします。

妊娠後期でグランピングされた方、または妊娠中に行かれた方いますか☺️?
日程的には恐らく10月の中頃の30週頃になりそうなんですが、家族3人最後の旅行に行きたいと思っています!

場所は車で最長2時間以内の隣県を考えています。
娘がキャンプに憧れいて、しかし私達夫婦はBBQ程度しかやったことが無いインドア派なのです。
なのでグランピングを検討しています。
天体望遠鏡も持っていて夜空を眺めるのが好きな娘です。
グランピングで夜に軽くでも天体観測が出来たら嬉しいと考えています。
私は基本的にのんびり過ごして動かない予定です😂

グランピング経験者の方でも大丈夫なので、これあったら便利や気を付けること、止めたほうがいい事などアドバイスよろしくお願いします😣

日程的にはもう少し早めた方がやっぱりいいでしょうか😰
早めたら早めたで暑さが心配ですが🥶
そもそも妊娠中でグランピングは無謀でしょうか😱
長女の時は何も考えずにやりたい事やってたので、今考えるとリスクあるなぁとは思いますが、逆にどこまでOKなんだろうとか色々考えると分からなくなってきました😂

コメント

はじめてのママリ

31週でコテージ泊しました!
お友達家族とだったのでまた違うかもしれませんが…

もちろん自己責任にはなりますが片道3時間半の距離で😅
薪割りして薪ストーブ付けて、ストーブ調理したり…
焚き火で焼きマシュマロしたり☺️
いい思い出になりましたよ🌸
私もお友達家族に甘えてまったり過ごしました!
ホテルとは違いやることは多いので大人の人数が多いに越したことはないかもしれませんが、上の子がある程度大きければいろいろ手伝ってくれますし下調べしっかりして欲張らなければそこまで大変にはならないと思います☺️

  • エリザベス

    エリザベス

    お返事遅くなりました!
    薪割りって凄いですね😍
    私が見ている所はストーブなど貸し出しでした(笑)
    やはり色々やる事が多いんでしょうか😳💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝具も自分で敷かないとだったし、食器も使ったら洗って帰るとか、毛布も管理棟から運んでくる(帰りは返す)とかだったので、妊婦がやるにはキツイです😂

    • 6月25日
ママリ

個人的には、30週で切迫になり入院することになり、
看護師さんに聞くところによると、妊娠後期に入るとお腹の張りが普通の人でも多くなるものだということなので、
念のため、もう少し早められるなら早めた方がいいのかなー?とは思います!
張りが多くなるタイミングでバタバタしたり、旅行にいくと不安ですし、精神衛生上って感じですかね!

  • ママリ

    ママリ

    あんまり張らない体質とかなら大丈夫かもしれませんね!

    • 6月24日
  • エリザベス

    エリザベス

    お返事遅くなりました!
    娘の時は初期は自宅安静などなりましたが、安定期からは張っても少し休憩すれば直ぐ治まる程度でした!
    秋はなにかとバタバタ予定が詰まってますが、少し早める方向で見てみます🤣💦

    • 6月25日
kovkpam

私も家族3人での旅行として29週でグランピングではないですが、1泊旅行に、行きました!隣県です!
あまり無理しないように旦那と娘で遊んでてもらいその間、車で30分くらい休んだり…娘もとても喜んでおり私たち夫婦もとても思い出になりましたよ☺️
身体はなんともなく、元気であれば記念に行かれても良いのかな?と思います(^O^)
念の為母子手帳は持っていきました!

  • エリザベス

    エリザベス

    お返事遅くなりました!
    娘さん喜んでくれて良かったですね😍
    私も母子手帳はしっかり準備していこうと思います!

    • 6月25日