※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の娘が英会話教室で落ち着かず、続けるべきか迷っています。3歳で他の習い事を始める予定なので、来年3月まで続けるか悩んでいます。

英会話教室を続けるか辞めるべきか迷ってます🤔


現在娘は2歳半です。

今年の4月から、2週間に一度の頻度で通い始めた英会話教室ですが、
1〜3歳のクラス5人で、1人だけ終始走り回っています。。
他のお友達も走り回ったりはするのですが、
半分くらいの時間はお座りして、
英語を話したり、歌ったりしています。

うちの子はレッスン中一回ぐらい英単語を話すくらいで、レッスンが終わった帰り道に、グッバーイと英語の歌を歌い出します。
もしかするとレッスンでは照れているのかも…?

レッスンの最後の方は、もう終わり?と聞いてきて飽きている様子です。


このような状態なのですが、続けていても意味があるのか、お金の無駄なら潔く辞めた方がいいか迷っています。

3歳になったら、違う習い事(3歳からしか受け入れていない)を始めると決めているので、
英会話教室は通ったとしても来年の3月までです。



皆様ならどうされますか!?🤔

コメント

ママリ

私なら辞めますね!
英語は何歳からでも始められるし、まだタイミングじゃ無かったんだなって潔く辞めちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、またやりたくなったら何歳からでも出来ますよね🤔ありがとうございます!!

    • 6月24日
アイビー

2週に1度なら正直行っても行かなくても身につくものは変わらないと思いますし、個人的には走り回る時間のために月謝払いたくないのでやめます!

ただ英語に触れさせることが目的だとしても今はもっと安価に家庭で取り組む方法なんてたくさんありますし、教室行って走り回って過ごすより家でこまめに取り組むほうが英語を身近に感じやすいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時代わざわざ教室に行かなくても英語にはいくらでも触れられますよね🤔
    ありがとうございます!参考になりました💓

    • 6月24日