30歳で3人目の子供を計画中で、雇用保険や育休手当について悩んでいます。10歳差で出産を考えているが、体力的な心配もあります。何をすべきか迷っています。
今年29歳夫婦です!
3人目いいな~と悩み中なのですが…
上の子と10歳程あけようかと悩んでいます。
理由が
・私自身 妹と10歳離れていて妹がとても可愛いから
・上2人は2学年差でお金かかる時期が重なるので
3人目は離せば経済的にもゆとりがある
・今現在短時間パートで雇用保険外。来年下の子が入学なので、それ以降は時間を伸ばして雇用保険がかけれて、育休手当が貰えるから(雇用保険加入して12ヶ月以降に出産になるように計画中)です!
計画通り10歳差であれば 夫婦ともに31歳で出産になります。
31歳でもまだまだ若いですが、20代前半で2人を産んだこともあり、体力的に大丈夫なのか心配です…
あと 雇用保険もギリギリ加入(週20.5時間)になるので
風邪や行事、夏休みに休んだ場合や もしつわりがあって
休む期間があった場合 雇用保険から外れてしまうのかな…
外れてしまって 育休手当の条件にギリギリ満たされなかったら…と考えると、そこまであける必要があるのかと悩んでいます。
育休手当は貰えた方がもちろんいいですが、下の子が入学しても学童には入れないので月8万くらいの収入です。
なので育休手当はもらえて4万ちょっとです。
産むのであれば 少しでも若い方がいいと思いますし
10歳差で計画しても上手くいくかなんて分からず…
10歳以上は離したくないので
下の子が入学以降に出産になるように(9、7歳差~)
今年の夏以降から妊活を始めれば2年間は妊活できるなとも考えています。
皆さんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
育休手当貰えるか分からないのと4万だけなら自分が1番都合のいい時期に妊活初めていいと思います😊👌🏻
はじめてのママリ
体力面はそんなに心配しなくてもいいのでは?と思いました。上のお子さんももう1人である程度色々出来る年齢ですし😌
育休手当については貰えればそれはありがたいですが、計画通り妊娠できるか、どの程度休むか分からないし自分ならあまり重視しないですかね🤔計画通り手当が貰えなければ4万削るのは厳しいですけど家計見直して節約するとか別のやり方考えます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですね😳
上の子はもうほぼ手がかからないです!
そうなんです…現在夏休みは1ヶ月半丸々お休み頂いてて…💦
雇用保険加入できるのが来年の5月からになりそうなので、つわりや切迫等でお休みする月がもしあった場合、育休手当は難しくなりますよね😭
副業で内職も別にしていてそちらが1日1時間の作業で月2万は稼げているので、そちらは辞めずに続けられれば貯金もしていけるな~と考えてます☺️
確かに節約できる所は削ったりもできますね🥰
今年夏以降にゆるーく妊活してみます😊- 6月24日
はじめてのママリ
うちは長男と末っ子が約7歳差ですがすんごく可愛がってくれます。何しても怒りません。初めて座れただけで、歓喜の声を上げていました笑 次男は都合の良い時だけ可愛がってますが笑
なので子供にもよるかもしれませんが、今産まれても上の子は可愛がってくれるのでは?と思います。
お金の件も子供手当が第二子1万円第三子3万円なので、差額2万。
一年早くうまれれば2万✖️12ヶ月で24万多く受け取れるのかな?と。政策がいつまで続くか分かりませんが💦それに、少しでも早く手が離れたほうがガッツリ働ける期間が長くなるのではと思います。
なので私だったら、夏以降ゆるーく妊活するかな?と思います。
若くて選択肢が多くて羨ましいです😊うちは歳の差があり旦那が40歳なので、歳の差あけられてこれくらいでした💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなのですね☺️
私も妹が可愛すぎたので息子さんの気持ちが分かります🥰笑
娘がめちゃくちゃ赤ちゃんを欲しがってて…🥺笑
お世話してくれてる所を想像するといいな~と思ってます💓
確かに、3人目3万の政策もいつまで続くか分からないし、ある間に貰えるだけ貰っといた方がいいですし、上の子との年齢差があると貰える期間も短くなるので早い方が良さそうですね😳!
上の子達の時は若かったので私も活発でしたが、今ならどうなるんだろうと不安があります😂笑
夏以降にゆるーく妊活始めてみます🥰- 6月24日
むーむー
うちは上の子たちが3年、1年生のときに出産してます(^^)
私は35のとき産みました
とくに計画したわけじゃく3人目は妊娠したら産もうかなくらいで思ってたら単に年数空いてしまっただけなんですが😅
育休手当はもらえたほうが精神的に安定しませんか?
私フルタイムで働いてますがつわりとかでたくさん休んだし後期なんて2ヶ月仕事ドクターストップでお休みしてました!が、私は雇用保険はずれなかったですよ!細かい規約はわからないですがとくに何も話もなく産休入りました!
体力はたしかに20代前半に比べちゃうとけっこう落ちてて辛いです
今40になりましたけど昨日は朝から家族でプールいって午後私は体力持たず一人おやつタイムしながら末っ子はパパと上の子に任せて休んでました😂
あとは幼稚園のママ友、上の子たちのときはみんな同じくらいの年齢だったけど末っ子の方は年齢がみんな若くて年齢近い人がほぼいないです😂みんな若くて年齢差が😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
1年生の時の出産、どうでしたか?
バタバタしましたか?😭
育休手当は貰えればありがたいですが…
雇用保険に加入でるのが来年の5月からで…💦
現在は夏休みは1ヶ月半程丸々お休み頂いている状態で、来年も同じく休みか昼までの出勤になるので、雇用保険から外れなくても育休手当を貰う条件の12ヶ月加入にカウントされないので どうかなぁと思ってます💦
つわりや切迫等でお休み頂く可能性も0ではないので…そうなると12ヶ月加入に満たされず貰えないパターンと有り得るなと…😭
やはり体力は落ちますよね😭
幼稚園のお母さん若い方が多いのですね!
息子が通っている幼稚園は30代半ば~の方が多いので地域によるのですかね🤔?- 6月24日
-
むーむー
私は計画出産だったのでバタバタすることもなく前日に入院して翌日出産でした(^^)
上の子たちはパパに任せてたのでとくに問題もなく
計画出産ってこともあって色々メモやら準備してから家でたのでとくに大丈夫だったみたいですよ
夏休みもお休みしてるんですね
それだとたしかに満たさないかもですね😞私は妊娠したときすでに3年くらい働いてたのでたくさん休んでもそのへんは大丈夫だったんです
体力は確実に落ちますね😅
そうなんですよー若いママ多くて見た感じ20代の人が大半です😫- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、計画出産だったのですね😳
それだと事前準備がしっかりできて家族も心の準備ができますよね☺️
そうなんです…既に雇用保険に加入できてたらいいのですが、今は時間が足らず…雇用保険12ヶ月以上加入で10歳差までに作ろうと思うと、結構期間が短くて…😭
3年働いてたら加入条件は余裕でクリアですね✨
20代の方が大半なんですね😱!
やはり地域差ですね😂
我が子の園で20代は私含め3人しかいません😂
逆に浮いているというか…気を遣われているというか…笑- 6月24日
ぴぴぴぴ
6年、4年、2年、1歳です!
1番上と10慣れてます😌
35になって4人目産んでます!
31全然大丈夫ですよ♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
4人のお子さんがいらっしゃるのですね!
凄い✨尊敬します🥰
31歳、大丈夫ですかね😂
21歳で1人目の妊娠していましたが、その時でさえ 妊娠中はしんどすぎたので どうなるのかビビってます😭笑- 6月24日
-
ぴぴぴぴ
離れてると、上の子が見てくれるしすごい楽ですよ😉
ちょっと見てて!とか、ちょっとだっこしてて!ができてねんねの時期でも楽でした😊😊
動き出してからもたくさん遊んでくれるので昼間はテレビ見てダラダラしています!笑
1歳3ヶ月.日中連れ出してあげないとなーと思いつつ家でダラダラしてます🤣
帰ってきたら姉たちにあそんでもらって楽しそうなのでよしです🤣- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
すごい頼りになりますね✨
私も10歳下の妹をよく面倒見てたので、母が大助かりだったと言ってます😂
日中は上の子達いないから 赤ちゃんだけに集中できますしいいですよね☺️- 6月24日
はじめてのママリ
31歳ならギリギリ体力もつと思います😂
私も1人目は20代の若い頃で、つい最近31歳の時に2人目を産んでます。
20代に比べると31歳になってからの妊婦生活と産後はとてつもなくキツいし大変でした(笑)
妊娠中に遊び行く気力も体力もなく、10ヶ月ずっと引きこもり生活でした🫠
産後もお洒落する気力もなく、子供達連れての外出も大変なのでインドアになってます(笑)
本当に31歳がギリギリラインかなぁと個人的には思いました🤣
35歳こえての妊婦生活と産後生活は私には絶対無理ですね🥺💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ギリギリなのですね😂
周りのお母さんに聞くと 30歳からガクンとくると聞いたので、
怖いな~と思いました😂
21歳の妊娠中もしんどすぎたので
それ以上なのかと思うと…😱笑
できるだけ若いに越したことはないですね😂
とりあえず夏以降にゆるーく妊活始めてみます🥰- 6月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね…💦
雇用保険に加入できる状態になるのが来年の5月なのでそれから12ヶ月以上加入となると、結構厳しそうですよね…😭
今年の夏以降にゆるーく妊活始めようと思います🥰