※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

蚊に刺されて赤くなっているが、ロコイド軟膏が効果がないようで、他に何を塗ればいいか相談したい。眉毛と足に刺されている。ムヒベビーは使えるか。寝る時の虫除け対策も知りたい。

5ヶ月です。
おそらく蚊に刺されて赤くなってるのですが
皮膚科に行く機会があったため
対応を、引いたところ体に処方されてる
ロコイド軟膏でいいと言われました、

最近よく蚊に刺されてるのですが
毎回ロコイドは違うような気がして、、、

蚊に刺されのように真っ赤になってる場合
なにを塗るべきでしょうか??
まだ月齢浅いため、痒がったりはないです。

前回皮膚科に行った時の虫刺されは
眉毛あたりでした。
今回も眉毛あたりと足です。

ムヒベビーでもよいのでしょうか?

あとみなさん寝る時の無視対策されてますか?

コメント

TMKRファミリー

蚊がいなくなるスプレーを必ずシュッとするようにしてます☺️
山手の方で、毎年蚊に悩んでましたが、全く刺されなくなりました😌
お子さんが小さいからスプレー系は逆に心配かも知れないですが、ウチは使っても問題なかったです!
何なら、寝室は、ダニがいなくなるスプレーも毎日シュッとしてます😅

  • まあ

    まあ


    リビングには蚊に刺されない様に
    虫除けおいていたんですが寝室には
    なにもしておらず寝ている時に
    刺されてるみたいでした🥹

    シュってするやつは少し抵抗があったのですが
    検討してみたいと思います🥹

    虫刺された場合何を塗ってましたか?

    • 6月24日
  • TMKRファミリー

    TMKRファミリー

    虫に刺された時は、火傷治療の時にもらってる皮膚再生用の薬を塗ってます。9ヶ月の時に抱っこ紐のバックル?で低温火傷した時に処方された物です☺️
    4種類の薬が混ざって軟膏作ってもらってますが、ステロイドも入ってます!

    • 6月24日
  • まあ

    まあ


    やはりステロイドなんですね🥺

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

娘が蚊に刺されるたびに異常に腫れ上がってしまう体質(アレルギー?)なので、皮膚科でマイザー処方してもらって塗ってます☺️
マイザー塗るとわりと早めに治ってくれます❗️

  • まあ

    まあ


    何回も続くようであれば
    その度写真をとって皮膚科に相談するほうが
    良さそうですね🥲

    マイザーはステロイドかなにかですか?

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもさんが5ヶ月とのことで、お薬の強さもあると思うので皮膚科にかかられるのが1番だと思います😳✨
    マイザーはステロイドです❗️娘は毎回炎症が酷いので強めのステロイドだった気がします🥺

    • 6月24日
  • まあ

    まあ


    やはりそうですよね!
    実際ロコイドでいいよって言われたってことは
    それで良さそうな気もしますが続くようでしたら
    再度相談してみます🥹

    • 6月27日