※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

耳鼻科、小児科、呼吸器内科どこに行けばいいか相談し、カルボシステイン以外の薬について知りたいです。

1歳半の子が、透明の水のりみたいな鼻水がくしゃみのたびに出たり、痰がらみの湿った咳をします。
夜は眠れていますが寝ながらも痰がらみの咳です。

カルボシステインは飲ませていますが治りが遅い気がします。前回はオンライン診療を受けました。風邪をひいてから2週間は経つと思います。

どこの病院に行くべきですか?
またどんな薬を処方されたら治りが早いと思いますか?

耳鼻科、小児科、呼吸器内科
薬の名前など知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻水と咳の時は耳鼻科行ってます!
娘は中耳炎になりやすく、中耳炎の時は抗生剤、中耳炎じゃない時は鼻水の状態を見て抗生剤があったりなかったり、他には痰切りや咳止めなどのお薬もらってます(*´`)
就寝時に背中に貼るテープとかももらったりしますよ!

鼻水は長引くと2週間くらいズルズルしてますが、薬飲み始めると数日で落ち着きはします!