※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
家族・旦那

娘が風邪で夜中に泣き、旦那は無関心。病院へ行くか悩む女性。

すみません愚痴です。
娘が咳がひどい風邪気味です。
今日は21時頃に就寝してから22時半頃に私が寝室に行ったら起きてうんちをしました。
その後から覚醒してしまって、ギャンギャン泣いて咳も酷いけど手がつけられず見守るしかありませんでした。

その間、旦那は1階でF1を観ていました(ネットなのであとから観れます)
絶対娘の泣き声は聞こえてるのに、テレビ観続けられるなんてどういう神経してると思いますか?笑
確かに旦那が来たところで戦力になりませんが、それにしても気にもしない。

先程、2階の寝室に入ってきても何も言わない。
他の部屋で寝てくれ!と言いたい気持ちでしたが、どうせ言ったところでイライラされるだけなので、黙って反対側向きました。

今は娘が咳しようが寝息立てて寝ています。
めちゃくちゃイライラするので足元で娘と寝ています。

こんなに咳がひどいなら明日朝から病院行こうか…
悩むのも私、連れていくのも私。

いいよな、旦那は仕事だけしてれば良いし、周りからは溺愛してそう!みたいな扱い受けられて。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じですよ😭😭😭
息子も咳と40℃の発熱で明日の仕事の段取り(休む連絡など…)しつつたまに泣いて起きる子どもの相手してましたが旦那は自分の寝室で転がってました😵
こっち来たので解熱剤取ってきて言うたら舌打ちしてました笑
なんだこいつと思いました😅
そして今はもう寝室でいびきかいて寝てます笑
ほんとあいつらは仕事だけしてればいいと思ってますよね!!!
今夜の看病もがんばりましょうね😢お互い早く良くなりますように…