※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が誘ってくるけど、断りすぎてしまい、夫が必要とされていないと感じている。2人目も欲しいが、育児に追われて気持ちが乗らない。どうしたらいいか悩んでいる。

最近夫婦の夜の悩みが増えて…
旦那は妊娠中禁欲してたせいで、毎日の様に誘ってきてくれるんだけど😔
育児疲れと面倒くさいので、キッパリ断ってたけど断り過ぎてこの前言われた…
👨「俺ってそんなに必要とされてないのか…悲しいな…自信無くすよ!」
って笑いながらだけど言われて、確かに断り過ぎるのも可哀想に思えたきた…
2人目も欲しいし程々に受け入れてあげた方が良いのかなw
うちはそれどころじゃ無いから、誘われて嬉しいけど気持ちが乗らな過ぎる…

コメント

ミク

1人目の時同じような事言われましたー!

私は子供優先だったので
あなたのチンより子育てに手を出して欲しい!
と言いました😆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当!子供優先だからそんなんやってる場合ちゃう!って毎回断ってますww

    • 6月24日
       チョッピー

5ヶ月で毎日では🤣💦旦那さんの家事育児負担が奥さんより全然少ないのかなって、、
一緒になって夜中もおむつ替えとか寝かせつけしていたら…多分、そんなに元気にはしていられないですよね😂

仲良ししたかったら、一通り全てをこなせないとダメですね✋🤣旦那さん!
年子や1歳差はめっちゃ旦那さん負担増えますから😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中は娘起きないから、お風呂の後寝てる間にオムツ替えたら朝までノータッチです👍
    日中も仕事の前後でオムツ➕🍼➕お風呂は基本言えばやってくれますww
    たまにスマホいじりながらやってるので、怒りますが…
    ただ

    家事の方は旦那ノータッチなのでシンドい…
    2人目は早めに欲しいけど、仕事好きだから復帰もしたいし!
    やりたかったら家事手伝ってってこれから言ってみますわ😩

    • 6月24日