※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やごー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子、母乳育児中。飲む量がわからずタイマーで計測中。1時間30分ごとに欲しがることも。何分飲むと満足するか不明。同様の経験者、飲む時間を教えてください。

生後1ヶ月の男の子です。
母乳育児をしているのですが、どれぐらい飲んでいるかわからないので、何分何分とタイマーで測っています。
最近間隔が短いと1時間30分くらいでおっぱいを欲しがることがあります。生後1ヵ月なのですが、何分飲むと満足するのか分かりません。参考までに、タイマーで時間を測っている方がいたら、何分飲んでいるか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはよく飲む子ですが、1ヶ月の時は飲みながら寝落ちで、2時間持てばいい方でした😅
助産院で母乳測定したら、5gとか20gの時と、70gの時と…
どれくらい飲んでるかはわかりませんでしたが、お腹が空けば泣いて教えてくれてたので、気にしていませんでした💦💦

母乳だと時間が長くてもしゃぶっているだけの時もあるので、一度母乳測定してみてください😊🙏

あと、上の子の時は私がうまく飲ませられず、時間が掛かっていました…

kiki

同じ月齢じゃなくてすみません🙇🏼‍♀️
だいたい左右10分ずつ授乳すれば満足いくくらい飲めていると教えて貰いました🙋🏼‍♀️10分超えてくると遊び飲みというか反射で吸ってるのもあるのでしっかり飲めていなかったりするみたいです🫨
同じ月齢の頃は左右10分ずつで授乳してました😊

まだ低月齢なので1-2時間程度で欲しがってもおかしくはないですね🥺ましてや完母なら腹持ちも悪いと言われているので尚更頻回授乳になってくるかなと思います💦
もし時間が短くなったことで睡眠時間取れなくてきついとかなら、授乳後少しミルク足してみるとかでもありかなと思います🌟完母が希望でしたら正直今は耐えるしかないですね😂