※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(˶' ᵕ ' ˶)
妊娠・出産

妊活中で、排卵後から生理予定日まで症状があったが、今は症状がない。前回の妊娠では症状があったが、今回は不安。排卵日を予測し、検査は26日にする予定。

妊活中、ソワソワ期です。

排卵日の5日後くらいから生理予定日くらいまで、生理前の様な症状がありました。
症状としては、頭痛、下腹部痛、腰痛、下痢、めまい、軽い吐き気、食欲増加、匂いが気になるなどです。

今現在、生理予定日から4日経っています。全くなんの症状もありません。生理予定日から1週間経ったら妊娠検査薬を試そうかと思っていますが、前まであった症状が無くなって、妊娠してることってあるのでしょうか?

前回の妊娠では生理予定日付近から、匂いつわりと、大好きなニンニクと肉を身体が受け付けなくなる症状があったので妊娠を確信してました。

今回は、生理が遅れているものの、症状がほぼ無くなったのでどうなんだろうと思っています🤔 強いて言えば下痢は続いていて、下腹部の違和感は若干あります。

排卵日が分かるオリモノシートを使ってみて、おそらく4日か5日に排卵しただろうと予測しています。
なので、生理予定日は、18日か19日です。

26日に検査してみようと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も何もない日ありましたが、下腹部の違和感と体は微熱っぽい感じは続いてた気がします🤔
陽性出るように祈ってます✨

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    ありがとうございます(*^^*)

    • 6月24日
ちろろ

回答にはならないかもですが‥💦

私も絶賛ソワソワしています!
生理予定日4日前なので、まだ検査薬はしていません😌

下腹部痛、眠気、頻尿が今症状であります🥺

検査薬するまでは、ドキドキですよね🥺

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    ドキドキですよね!
    お互いベビちゃん来てくれてたら良いですね(*^^*)

    • 6月24日
  • ちろろ

    ちろろ

    お互い、陽性出ますように😍

    • 6月24日