※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

息子が薄めたミルクを飲まない場合、腎臓に負担がかかるか心配ですか?

ミルクを薄めたら腎臓に負担がかかると見たのですが、
うちの息子は5ヶ月まで完母で育てていてそこから混合にしましたが、何しても飲んでくれず辿り着いたのが暖かめで、薄める。でした。
薄めて飲ませてたらやはりダメなのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

腎臓に負担がかかる理論が分からないですね🤔
そもそも粉ミルク薄めてったら白湯なんですが…
濃いめの間違いでは無いですか?

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ほんとわからないですよね?!
    薄目で調べたら出てきました、、、
    私も濃いめの間違えでは?と思ってます。

    • 6月23日
るる

うち、薄めてます😱
濃いほうが負担かかりそうだし、
体重増え過ぎの子は
薄めるみたいですけどねぇ🥲

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ほんとですか!
    同じ人いて嬉しいです!
    どのくらい薄めてますか??
    なら大丈夫じゃんと思っちゃいますね😮‍💨

    • 6月23日
  • るる

    るる

    結構薄めてます(笑)
    ずぼらかつ、👶飲みたがるので😂
    100mlのを150mlとか(笑)

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    あ、本当全く同じです🤣🤣

    • 6月24日
  • るる

    るる

    きっちり派の夫には
    呆れられてます(笑)

    毎日あげてたら適当になりますよね😂

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そーなんですか😂

    とてもわかりますちょっとくらいいいやーってなりますよね笑

    • 6月24日
Sawa

栄養素変わってきますよね😅
肝臓に負担かかるかはわからないですが…

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなんですか、、、
    そこが本当にわからなくて💦

    • 6月23日
もも

余ったミルクを離乳食で、野菜スープとかに混ぜて食べさせてました☺️
※ミルク10mlを規定通り作って、野菜スープ10ml足すみたいな
なので薄めてるのと同じかな?と思ってます😇
我が子は寝る前にミルク30mlに麦茶を混ぜて飲んでます😂
ダメなのでしょうか?🤣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    えーそんなこともできるんですね!
    麦茶混ぜてるのは初めて聞きました😂
    もう何が良くて何がダメなのかいちいち気にしてたらキリないですよね、気にはなりますが笑

    • 6月23日
けー

それ、わたしも見たことありますが別に飲ませたところで白湯なので負担の意味がよくわからないですよね…
ちなみに上の子は大食漢でいつも足りないと言うので水増ししてましたよ!今小学生ですが元気ですの〜

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうですよね?!
    私もそう思うんです。

    そう考えると薄めて飲ませても何もなかったということですもんね、、、

    • 6月23日
  • けー

    けー

    負担だったかどうかはよくわからないですが健康ですよ!
    140のミルクで160作ったり、
    200で240作ったり、
    夜中寝ぼけてたりすると誤差範囲って言われるくらいのレベルではありますが笑

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私もそのくらいがもっと薄めちゃってます💦笑
    負担かどうかは確かにわからないけど本人元気なら大丈夫ですかね😅

    • 6月24日