※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎︎︎りゅ
子育て・グッズ

娘がおならと一緒に血混じりのおりものを発見。お腹痛みも少し血が混じっていたが、大きな腹痛はなし。明日病院受診したほうがいいでしょうか。

小2の娘です。
おならと一緒に血混じりのゼリーみたいなものがパンツについていました。
おりものに血が混じってる感じで、鮮血ではなかったです。
その後うんちしたときも少し血が混じっていて、お腹痛いのかも…と。
ですが大きな腹痛はなく、他はいつも通りに過ごしています。
明日病院受診したほうがいいですかね?

コメント

こっぴー

生理ではないですよね?
早い子で二年生でなってる子がいると学校の先生が言ってました😳😳
私なら心配で受診するかなぁ…
でも小児科いつも多いで待ち時間もすごいので、一度小児科に電話して受診した方がいいか聞いてからいくかなぁー
写真とか撮ってないですよね?
口で説明しかできないし、今痛みとかもないので、病院いったところでなんですかねぇ😥
エコーとかしてくれるのかなぁ??

  • ︎︎︎︎りゅ

    ︎︎︎︎りゅ

    生理にしては早すぎる…と思ってしまいましたが、2年生でなる子いるんですね😳!
    小児科予約争奪戦なんですよね〜😭

    • 6月23日
  • こっぴー

    こっぴー

    私も二年生はびっっっくりしました😵‍💫
    私自身4年生できて早い方だったので!
    2年生なんてナプキンもちゃんとできるのかなぁと心配なりますよね😢

    とりあえずなんともないといいですね😊❣️
    小児科多いですけど、頑張ってください👍

    • 6月23日
まま

看護師です。
痔なのかかなり
早めの生理なのか
何かしらの病気なのかしっかり見てもらった方がいいかと思います。
できれば血混じりのゼリー状のものを写メでとるか実物持って行ってください😊
行った方が安心かと思います!

うんちに血が混じっていただけなら痔かな?と思いますが
血混じりのゼリーは少し気になりました😊

  • ︎︎︎︎りゅ

    ︎︎︎︎りゅ

    私もつい焦ってしまって写真撮るの忘れちゃったし、実物もなく……
    口説明になってしまうと思います😅
    鮮血ではない、粘り気のある感じでした…。
    学校前に小児科連れてった方がいいですかね?

    • 6月23日
  • まま

    まま

    そうなんですね。
    とりあえず説明はしてみてください。
    お腹の痛みとか、出血が止まらない、顔が青ざめているとか
    でなければ学校後でいいです!

    • 6月23日
  • ︎︎︎︎りゅ

    ︎︎︎︎りゅ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    明日同じような血混じりのゼリーが出なくても、念の為受診してみます!
    小児科争奪戦で症状ないの申し訳なくて…😭

    • 6月23日