
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。💩をする時すごく踏ん張って顔真っ赤にし…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
💩をする時すごく踏ん張って顔真っ赤にして
なかなか出ないとぐずったりします。
踏ん張ること3時間だとなかなか出ないことも。
ミルクを変えたりしますがなかなかミルクが決まりません
E赤ちゃん→高くて継続できず。
ほほえみ→吐き戻しひどい。踏ん張って💩します
はいはい→踏ん張って💩しますがなかなかでず。
💩もべちゃべちゃ水分多めです。
はぐぐみ→💩が硬くてなかなかでてこず。
スティックのを買って混合であげています。
朝方お腹が辛くて何時間も踏ん張っています。
おならはよく出るのですが💩がなかなかでず。
途中途中疲れて寝て30分後に起きて踏ん張って。
赤ちゃんの💩はやはり踏ん張って踏ん張ってを
頑張ってもらうしかないのでしょうか。
スティックも10回分なので
終わったら次新しいのを試してるのが
よくないんでしょうか。
💩の踏ん張ってたりなかなかでてこず
悩んでいる方、いた方粉ミルクはどうしましたか?
どうなったら粉ミルク同じの継続してましたか?
- k
コメント

悩み多きママリ🔰
E赤ちゃんとほほえみ混合ですが、ウンチ1日1階しかでません😂
それも綿棒浣腸を新生児期から何回もやって1回です。
うちも顔真っ赤にして新生児期ウンチ踏ん張ってましたがでませんでした。綿棒浣腸とお腹のマッサージ四六時中してます笑
k
やっぱりでないもんなんですかね。
最初の頃はでてたんですけど
ほほえみに最初変えたらでなくなって。
変えすぎも良くないかなと思ったり。
でも缶買って合わなかったらやだなと思って。
ほほえみが1番いいなーと思ってたのですが
吐き戻しがひどくて踏ん張ることが多くて。
踏ん張らないとでないのですかね。