※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建てフルリノベ予定で、配達の防犯について相談です。ガレージ前まで配達可能か、インターホン設置での対応に不安あり。雨や子供の安全も心配です。

戸建ての郵便や配達について相談させてください。
戸建て購入予定で、フルリノベ予定です。
今マンション暮らしで日頃からAmazon、楽天、Uber等の配達が生活の一部になってます。
現在ちなみに置き配利用です。

次の家の門扉(ガレージの入り口?にジャバラ門が現在とりついてます)にはインターホン等なく、門扉から玄関までは雨ざらしで庭があるので少し離れています。

そこでなんですが、配達屋さんがガレージのジャバラを開けて玄関前まで来るシステムだと防犯的にはどうなのでしょうか?

置き配するとしたらガレージの門の外?中?盗難とかは大丈夫なのかな?

ガレージ前にインターホンを取り付けて対応した場合、靴履いてそこまで出て行かないといけないので、在宅であっても最低限出れる服でいないといけないの?とか雨だったら傘さしてそこまで行かないと行けないのかな?と疑問です。
あと僅かではありますが、家を出るので子供たちから目を離すのが心配だったり。

コメント

はじめてのママリ🔰

門の中に業者を入れたくないなら、門のところに宅配BOXを置くといいです☺️
玄関まで来てもらうのはいいけど少し心配とかだと、防犯カメラが安価でオススメです。
門の外が敷地内ならそこに置き配してもらうことは可能ですが、公道だとできません。
置き配の時点で盗難のリスクは常にあるので、絶対に避けたいなら、手渡しか、宅配BOXか、コンビニ受け取りになります😅
門が外から開けられないタイプで施錠されているなら、出て行かないと荷物を受け取れなせん。
嫌なら施錠しないか、門を撤去するかになると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    門の外には公道に繋がる道があるんですが、私有地になります。
    門は誰でも開けられるので防犯カメラ設置検討してみます。
    門を撤去は考えてなかったですが、無くてもいいかもですね✨
    車や自転車の出入りに面倒だなと思うので😣

    • 6月23日