※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那さんが外で働いている方への熱中症対策やお弁当の工夫について教えてください。現在は梅干しやスポーツドリンク、塩分チャージのタブレットを持参していますが、他におすすめの対策があれば教えてください。

旦那さんが現場(外)仕事の方、なにか熱中症対策されていますか?お弁当になにか入れるや、おやつに何か持って言ってもらってるなどなど、、何かあれば教えてください😭
あと、お弁当持って行っている方、お弁当を痛まないようにする工夫などあれば教えてください😭

旦那は外仕事なのですが、自分は熱中症にならない自信があるようで、、、笑
ですが、私からしたら年々暑くなっているし心配なので何か対策があればと思います。
今のところ、お弁当に梅干しを入れるようにしたり、
冷凍のスポーツドリンクを持っていき、保冷剤代わりand溶けたら飲めるようにする、もし熱中症になってしまっても体を冷やせるようにする。
塩分チャージのタブレットを持っていく
事はしています。ほか何かあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

空調ウェアは必須です⭐︎
クールベストもいい感じみたいです!
あとは保温保冷がきくお弁当箱にしてます。
休憩時体をひやせるように氷嚢と氷だけ入れた水筒を持たせてます!

kaa

無印に売ってるソルティライチの一口ゼリーの冷凍したやつを保冷剤と一緒にお弁当に入れたり、アクエリ、ソルティライチのパウチ状になってるジュースを冷凍して持たせてます!

梅や塩分タブレットが嫌いなので甘めでもいいから塩分取れるようにしてます!!

ピィ

麦茶に少しお塩入れたり味付け濃いめにしたりしてます💨

お弁当はサーモスの保温弁当に熱々で入れるor冷え冷えの麺を入れる
(熱々の時は他の保冷バックにおかずを保冷剤と共に入れてます)

後は日中、体が熱を吸収して熱くなって寝てるときに熱中症になる危険性があるみたいなので帰ってきたら出来るだけ低い温度でクーラーをつけて冷やしてあげるようにしてます☺💨