※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ざくろ
子育て・グッズ

生後21日の男の子の首や手の動きが気になります。他の子も同じように動くものでしょうか?首すわりが早い子もいるのでしょうか?体重は4000gに増えました。

生後21日の男の子のママです^ ^

息子は生まれて間もない頃から、寝かせてると自分で首を左右に振ってました。
げっぷさせたり、抱っこしてる時も首を振ったり背中を反らせたりして、かなり力強いです。
手も足もバタバタさせてます。(>_<)
泣くとものすごい力です(^_^;)手で引っかかれたり、叩かれたりします(笑)

ちなみに頭はかなり大きめで生まれました。
体重は3500gで生まれて、今日4000gになってました。

0ヶ月の子ってそんなに首や手を動かすものですか?他の子はどうなのか気になり質問しました(>_<)
首すわりが早かったりするのでしょうか?

コメント

なるちゃん

うちの子も強かったですよ!
足も手もつよくて(笑)

首が座るのは
3ヶ月から四ヶ月の間で
つかまり立ちは
7ヶ月ちょいまえでしました!

  • ざくろ

    ざくろ

    同じような方がいて良かったです^ ^
    うちも早く首すわってほしいです!
    どんどん動くようになるのが楽しみです♪

    • 4月7日
☆★

手足から徐々に発達していきますよ🌸😉

うちは45日頃から首をよく振るようになりました💡😁

  • ☆★

    ☆★


    うちは首はすわるのが遅く、5、6か月位でした。

    • 4月7日
  • ざくろ

    ざくろ

    個人差の激しい時期なんですね!
    げっぷしなかったら首を横に向けるって本に書いてあったのに、うちの子自分で振ってるってビックリでした(笑)

    • 4月7日
  • ☆★

    ☆★


    うちは最近ようやく寝返りするようになりましたが、早いお子さんですと3ヶ月で出来たりするみたいです💦💦

    激しいと思います💡😁

    うちも1ヶ月半位から首をブンブン振ってましたが、ざくろさんのお子さんは他のお子さんに比べて発達が早いのかもしれないですね🌸😊

    • 4月7日
  • ざくろ

    ざくろ

    私の友人の子供達もこんなに動いてなかったので戸惑いました(^_^;)
    顔立ちもかなりハッキリしてて皆に驚かれたのでお腹の中で成長しちゃってたんですかね(笑)
    ほんとに個性ってすごいですね!
    これからどんな風に成長していくのか楽しみです!

    • 4月7日
  • ☆★

    ☆★


    きっとざくろさんが身体に良い物を食べていて、それがベビちゃんの栄養になったのかもしれないですね🌟😁(笑)

    • 4月7日