※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

女性が男の子を産むことに不安を感じていたが、実際に男の子が可愛くて驚いた経験がありますか?男の子の成長についても心配しているようです。

産まれる前に女の子しか無理だ…
男の子可愛がれる自信無い…と落ち込んだけど
産まれてみたらめちゃくちゃ可愛くて、あの時何で落ち込んだんだろうという経験をした方いますか?🥺

2人目が男の子と分かり、町中の男の子や男性をやたら気にしてみるようになりましたが、2〜3歳までならまだしも、それ以降になると「可愛さ」はなくなるなぁと見ていて思います😓 

コメント

ママリ

性別分かるまで女の子でしかイメージわかなくて当たり前に女の子だと思ってたら男の子でした🤣
まだ5歳ですがめちゃめちゃかわいいですよ🥰
むしろ私が大人気ない性格してるので女の子だったら今頃バチバチなんだろうなと思ってます😂
不安があるとすれば反抗期がどうなるかですね😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    息子さんめちゃくちゃ可愛いんですね❤️❤️
    私もイメージがわかなくて🐘の扱いも不安です(笑)
    確かに反抗期は今から恐れています😂
    その時期だけとしても暴力的になったら…😨😨とビクビクです😱

    • 6月23日
はじめてのママリ

私は逆で女の子にたいして可愛がれる自信がなく、2人目も男の子でよかったとどこかホッとしてしまいました。
もちろん我が子だったら女の子も可愛いだろうし、息子の友達も可愛いんですけど、私自身男の子の純粋さいい意味で単純さが好きだからそう思ってるのかもです。

確かに男性になったら可愛さとかは薄れるかもですがかっこよさが出てくるので男の子素敵やなと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    確かに女の子を育ててみて、同性な分いろいろと複雑で気にしながら言葉にしたり接している気がします😳
    こう悩んでおきながら私も男の子の単純さ純粋さに救われるかもしれませんね🥹

    たしかにかっこよさ!!
    育て方次第で素敵なメンズに成長してくれる可能性がありますよね!
    ちょっと楽しくなってきました😍

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

男の子めっちゃ可愛いですよ〜👶
とにかくママ大好きでゾッコン!って感じで本当に特別扱いしてくれますよ!
可愛すぎて子離れしなくちゃいけない時期が来ることに泣けてくるレベルなので。
やっぱりわが子の可愛さは特別です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そんなにですか😍
    娘もママ大好き!はありますが、やはり異性だとより一層キュンキュンするのでしょうか😆❤️
    性別ではなく我が子の可愛さは別カテゴリーで特別なのかもと思えて来ました🥹産まれてきてくれたら今の悩みなんて吹っ飛びそうな気がします😭!!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

女.男の順で産んでますが、今息子が3歳でめちゃくちゃ可愛いです☺️
やっぱり年長さんくらいになると、見た目の可愛さは正直なくなってくるような気はします。
でも大きくなって反抗期がきても、何も言わず重い荷物持ってくれたりしたら、可愛いなーコイツ(笑)みたいに思うかもですね🤣反抗期になってもそういうのを期待してます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私の子供構成と同じです😍3歳❤️可愛い盛りですね😍
    確かに園などで見ても年長くらいだともう男の子らしさが出てきてるように思います🤔
    それを言うと女の子も年長だと幼児感抜けてますね😂

    確かに😆
    めちゃくちゃ想像できました(笑)反抗期のネガティブなイメージが少し薄れました🤣✨

    • 6月23日
ままり

可愛さが減る早さは性格によりますね🤔

やんちゃだと可愛い〜は早いうちから減っていきますが、長男は穏やかで話し方も優しいし、2年生ですが未だに小学校行く前に「ぎゅーしたい☺️」と言ってくれて、ハグしてから学校行きます☺️
生まれてからずっと可愛いし癒されています🤭

次男は年中ですが、やんちゃなので可愛いは減りました(笑)
それでもやる事面白いなーとか、買い物行くと持ってあげる!とか可愛なーとは思います🤭

見た目的に可愛い〜となるのは幼いうちですが、大きくなるにつれて可愛いの形が変わっていきます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    性格ですか😳!
    二年生でもハグを求めてくれるなんて…!!!❤️
    産まれた頃からずっと可愛いんですね🥹✨
    私自身二年生の頃にハグ…してなかったなぁ…(笑)

    次男くん!早い!(笑)
    次男くんは甘えたりとかが減ってきた感じですか??
    なるほど👀また違う視点でちゃんと可愛いんですね😍持ってあげる!とか娘はまずないので、男の子ならではの優しさですよね❤️❤️

    そうですよね✨
    色々すっ飛ばして見た目の可愛さが落ち着いてきても可愛がれるだろうかと心配していますが、赤ちゃんの頃から育ててる内に成長と共に私自身の気持ちも変化していくのかもと思えてきました🥺✨

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

男女どちらにしても、小さい子供特有のかわいいは3歳ごろから抜けて来ますよ🙃

娘が年長ですが、周り見てて
男の子でもかわいい子はかわいいし
女の子でも正直うーん…て子はいます笑
男の子の方が話し方とか幼かったり、かわいいなって思う場面もありますよ☺️

結局はその子の個性なのかな〜とは思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    確かに言われてみれば…(笑)男の子に限った話ではないということですね😂 
    話し方が幼い分かります!!
    娘が年少の頃、クラスの男の子が私に向かってたどたどしくも一生懸命お話しをしてくれた事があったんですけど、それがもうめっちゃくちゃ可愛くて🤣❤️もはや娘そっちのけで真剣に向き合って話しを聞いてしまいました(笑)何言ってるのか分からなかったんですけど、それもまた可愛くて😍

    かと言って我が子がそうなるのかは本当に個々によるもので未知なので、可愛いと思えるのだろうか不安だったんですけど、産んでしまえばこんなに悩んで心配したことも杞憂に終わるのではないかと今は少し思えてます😭✨

    • 6月23日