※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー✫
子育て・グッズ

3歳の子供が咳が続き、喘息の薬を服用中。熱はなく元気だが幼稚園を休んでいる。薬はあるが、小児科に再度相談すべきか悩んでいる。

3歳、今年入園した子供の咳が一週間程続いて先週はお休みしました😭
喘息ありでモンテルカストはずつと服用してます。
熱もなく元気で咳だけ5分に一回はしています、本人はくるしくはなさそう。
吸入も先週2回して、メプチンエアーももらってきましたが咳が止まらず。。
発熱もなしゼーゼーしている様子や陥没呼吸などはないのですが、また幼稚園行けないかもと思うと自分のメンタルも辛いです。
薬はすべて手元にあるのですが、月曜日また小児科に行くべきでしょうか。
恐らく吸入して終わりな気がします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

吸入器は家にないのですか?
吸入一日数回したら予防にはなるのでかなりマシになるとは思いますが。
うちは吸入器買ってからは入院もなくなり、ひどい喘息になることも減りました!

  • マリー✫

    マリー✫

    吸入器は以前、もっと酷くなったらと言われて購入していません😭
    咳き込んで嘔吐はしょっちゅうあるのですがまだ入院レベルにはなったことないので、軽い部類なのかもしれません。
    リンデロン飲んでもあまりかわらずです😅

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなのですね。
    毎日吸入しに病院いくのも相当大変ですしね🥲
    確かに吸入器はつぶれるのも早いからあまり早くから買うと勿体無いしねぇと言ってました!
    入院までならなくて今抑えれてるから!はありそうですよね。

    マシにならないのなら喘息は今あまりなくてとにかく咳がひどいんですかね??
    それは吸入器!!!!!!ってなりますね😭😭😭

    • 6月23日
  • マリー✫

    マリー✫

    口に直接するメプチンだとまだ3歳で吸えてないような気がします😂
    吸入器、壊れやすいのですね😭
    喘息っ子の家庭からすると、安くないし少しでも保険が聞くとありがたいですよね。。
    リンデロンが効かないなら風邪の咳なのかも素人には難しいです😱

    不安定なお天気なので、お子様も梅雨時お気をつけ下さい😣

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそーですよね。
    私もすごい賢い子なんだなぁと思ってました🤣うちの子ときっとほぼ同じなのにそんなこと全く理解できないので😅
    確かに保険きくなら有難いです!
    でもうちは吸入器様々すぎてないと困ります🥲

    梅雨時期もでやすいですもんね!お互い気をつけましょ!

    • 6月23日