※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

園の行事の時ってどんな格好して行ってますか?普段の送迎時の様なラフな格好、お出掛する時の格好など。教えて下さい。

園の行事の時ってどんな格好して行ってますか?
普段の送迎時の様なラフな格好、お出掛する時の格好など。教えて下さい。

コメント

めいめい

授業参観のときはお出かけする時の格好で、少しキレイめな服装を意識しています😆
子供と一緒に参加する可能性がある行事のときは、送迎時のラフな格好で行ってますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

入園卒園式とかでなければ普段通りで行ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月23日
はじめてのママリ

育休中の保育士です😄
お母さん方は入園式、卒園式はキレイめの格好です。その他(運動会、参観日、遠足など)は普段通りの格好をされている方がほとんどです。😄
しかし、園によるのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんの大変参考になります!ありがとうございます😊

    • 6月23日
🐰

公立の保育園ですが、
入園、卒園式以外は皆さん普段着が多いです!😊

地域によるかもですが、入園式に普段着の方もいました💦(外国の方でしたが…💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月23日