※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーたん
妊活

体外受精のタイミングについて旦那と喧嘩し、心配している女性がいます。

聞いてください😢

体外受精にステップアップし、5月に採卵したので6月は子宮を休ませる為に今月はタイミング取ろうと思ってます。
ルナルナでは24日が排卵予定日だったので、旦那に土曜、月曜、水曜、金曜、タイミング取ろうね!って言って了承を得てたのですが、昨日から喧嘩してしまい今日タイミング取れるかわかりません😔
来月から移植するし、今回はそんなに頑張らなくても。とか言い出したので、私は一回でも時間を無駄にしたくない!って言いました。
何そんな甘いこと言ってんの?って感じなんですけど😓
体外受精でうまくいくかもわからないのに、、、。
悲しくてここに書かせていただきました😖

コメント

はじめてのママリ🔰

男性って楽観的ですよねわかります😭

てゆうか、こっちは頻繁に通院して採血、自己注射、採卵、決まった時間の服薬管理でめちゃくちゃ頑張ってるのに、男は出すだけで子供が産まれるんだからそれくらい頑張れよって思います🙄

  • ちーたん

    ちーたん

    もうほんとになんでこんな甘々なの💢って思ってしまいます。
    こっちは何回も病院行って苦労してるのに😥
    まあ今日タイミング取っても取らなくても、、って思ってきました😔

    • 6月22日
りい

顕微授精で妊娠出産しています🙌

私は一昨年11月に採卵して
12月はお休み
1月に移植しました!

病院からは移植に向けて12月は子宮を休ませるとの事だったので、
タイミングはとっていません!
病院によって方針は違うと思うのですが💦

  • ちーたん

    ちーたん

    コメントありがとございます。
    先生にこの前聞いたらタイミング取っても良いよって言われたので取ろうと思ったのですが、、😖
    けどやっぱり子宮休ませた方がいいのかな🥲

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

子宮を休める為に移植をやめるなら、タイミングも同じ事かなと思います🥲

妊娠するしないより、子宮近くを刺激するタイミングと比べたら行為もない移植の方が体に負担はない気がします🥲

  • ちーたん

    ちーたん

    コメントありがとございます🤍
    やっぱり来月の移植の為に子宮休ませて万全にした方がいいですね✨

    • 6月23日
pii🪟

ステップアップされたのですね🥺🙏🏻✨
採卵、お疲れさまでした🙇🏼‍♀️🤍
上の方もおっしゃってますが、時間を無駄にしたくない気持ちもとても分かりますし、、でも子宮を休ませるための休みならタイミングも取らない方が良いかもですね🥲
それで仮にうまく行っても、まだ子宮も腫れが治まりきってないでしょうからご本人の身体にも赤ちゃんにもかかってしまうことになるかと、、

本当に私も1人目からなかなかできず、体外受精で授かり、今も2人目治療中で焦りとか色々な気持ちを理解できるので凄くわかるのですが🥺💦
切り替えて移植から頑張ってください🥺🙏🏻✨

  • ちーたん

    ちーたん

    ありがとうございます🤍
    やっぱり子宮休ませた方が次の移植もうまく行きますかね🥲
    8月で一年になるのでほんとに焦ってます。
    年齢的に🫠

    • 6月23日