※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろたろ
子育て・グッズ

2023年の4月4日生まれの場合、年少さんの一つ前の満3歳児から入園の場合は何年に入園でしょうか🥲?

2023年の4月4日生まれの場合、年少さんの一つ前の満3歳児から入園の場合は何年に入園でしょうか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

2026年だと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は今年5月からですが満3歳児クラスに入園してます😃

    • 6月22日
  • たろたろ

    たろたろ

    ありがとうございます😭🌼

    • 6月23日
🌙

2022年10月生まれの次男が来年満3歳児の未就園児クラスに入園するので、2026年の入園になるかと思います🙌🏼

  • こぱ

    こぱ

    4月1日時点で2歳である未満児クラスを満3歳児クラスと呼ぶことを知らず、
    4月1日時点で満3歳で入園となると3歳児クラスの年少だと思って上記でコメントしてしまっておりました。
    質問者さんの意図をよく理解してなかったようで大変失礼しました。🙇‍♀️
    私だけのコメントを削除するつもりが🌙さんのコメントまで削除してしまいました。すみません🙇‍♀️
    私にも教えていただきありがとうございます。

    • 6月22日
  • 🌙

    🌙

    いやいや!全然大丈夫ですよ!!
    私もコメントするか悩んだんですけど、これから入園される際に理解されてた方がいいかなと思い、お節介してしまいました💦
    このクラスの境目って難しいですよね😇
    丁寧にコメント残してくださってありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月22日
  • こぱ

    こぱ

    上の子も下の子も0歳で入園して上の子は小学生、今は下の子が1歳児クラスに通っておりますが、

    上の子の時に、誕生月がうちも4月で満3歳から無償化だから5月からもう給食費だけになるのかーと思い込んでいたところ、4月1日時点で満3歳児である年少からしか無償化が始まらない、と保育園の先生から聞いていたので、
    満3歳児からのクラス=年少の認識でおりました🙇‍♀️
    思い込んでいたのが良くなかったと思い改めて私も調べてみましたが、3歳児クラスと満3歳児クラス…調べないと確かにごちゃごちゃなりますね。😨

    おかげさまでこれでまた一つ知識が増えました!ありがとうございます😊

    • 6月22日
  • たろたろ

    たろたろ

    コメントありがとうございます☺️🌼
    こぱさんとのやり取りも読ませて頂き、分かることが増えました☺️
    ありがとうございました🌼

    • 6月23日
みー

2026年5月1日からかなと思います!(誕生日の時点で入園資格はあると思いますが、大抵月初めで入園になるかと思います)
年少さんは2027年4月1日からですね!

  • たろたろ

    たろたろ

    ありがとうございます😭🌼

    • 6月23日
こぱ

コメント欄を乱してしまい大変失礼いたしました。
ママリさん、🌙さん削除してしまいすみません。

  • たろたろ

    たろたろ

    とんでもございません、コメントありがとうございました☺️❤️

    • 6月23日