※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の次女がトイレでうんちができるようになり、お尻に血が付くことがあります。また、茶色い血がオムツやお尻につくことも。病院受診を検討した方が良いでしょうか。

2歳7ヶ月の次女、最近トイレでうんちができるようになったのですが、トイレでするようになってから血便まではいかないですがお尻を拭くと若干赤い血が付くようになりました💦これって今までと踏ん張り方が変わったのも関係しますか?

もう一つ、うんちしてスッキリしたはずなのに
機嫌に波があり、お尻を気にするので
見てみると、大人でいう終わりかけの生理みたいな
茶色い血?(少しネバっとしたもの、おりもののよう)
なのが少量オムツとお尻についてることもしばしば…。

うんち全部出し切ってないんですかね?💦
病院受診した方がいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

肛門の内側が切れている可能性はないですか?
うちはまだオムツなので状況は違いますが、同じように拭くと血がついたり、おしりから赤茶っぽい血がったりして小児科にいったところ、原因が上記でした。

うんちを柔らかくする薬と肛門まわりに塗る薬を使って治療中です。