![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんのつかみ食べについて、食べ物を小さくしないと怖いと感じています。自身の経験もあり、他の人はどうしているか気になっています。
生後11ヶ月のつかみ食べについて。
Youtubeとかで見てるとみんな一口大きくないですか?!
怖くてヒヤヒヤして見るのですが、みんな上手に食べてますよね…わたしが気にしすぎなのかな?😰
食パンとかさつまいもとか小さく小さくしないと喉に詰まりそうで怖いです😢
わたし自身が喉に詰まるからよく噛みなさい、とか小さくして食べなさいってしつこく言われて育ったのでそのせいもあると思うのですが。。
おにぎらずを2センチ角くらいにして一口で食べさすなんて怖くて出来ないです😭
これでいいのかな…それとももう少し大胆になってもいいのかな?😰
皆さんはどんな感じですか??
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
小さく小さくする方が、咀嚼を覚えないので、丸呑みしやすくなると思います。💦
![クマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマちゃん
めっちゃわかります!!
うちはなかなかかじりとりしてくれないので、小さめに切ってしまってます💦
でも、柔らかい野菜とかは結構大きめにあげて、カミカミしてるのみて少しずつ大きくしてます!
小さいとそのままごっくんしてしまうし、カミカミなかなかできなくなってしまうみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
共感していただきありがとうございます😢
なるほど、小さい方がそのままごっくんしてしまうのですね…知らなかったです😭
だから皆さんあんな大きいサイズで食べさせていたのですね…恥ずかしいです😭
明日から私も少しづつ大きくしていこうと思います😭- 6月22日
-
クマちゃん
固いものとかは私が心配でついつい小さくしてしまいがちですが、、、😅舌でつぶせるくらいの野菜から始めたらいいかもです!栄養士さんから、大きいものはいくらでもちいさくできるんだから!と言われ、にんじんとかめっちゃざく切りのでっかいままフォークに刺してあげて、かじりとらせたりしてます!!
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になります😢
ここで相談してよかった…笑
人参のかじりとりめちゃくちゃ良いですね!!早速やってみます😍- 6月23日
-
クマちゃん
ちなみに息子はにんじんはあまり好まなくて、じゃがいもだとバクバク食べてくれます!
参考になったら嬉しいです!
一緒に頑張りましょう!😊- 6月23日
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
大きい方がちゃんと噛んでくれるので、大きく切ってあげてます😊
それまでは、離乳食は丸飲みしてたので、つまらないかヒヤヒヤしてましたが、案外大丈夫でした!
のどに詰まると、ちゃんと自分に合う大きさがわかってくるらしいです😌
-
はじめてのママリ🔰
わかります!うちも離乳食丸のみタイプなので、こりゃ固形まだまだだめだな…なんて思ってました💦逆なんですね😭
やわやわの大きめの野菜から少しづつ始めてみようと思います☺️🙏- 6月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もパンとかパンケーキは小さくちぎってます🥺
一口量がわからなくなるって聞いてやめないとと思うのですが詰まるのが怖くてなかなかできずです💦
さつまいもだけ細長く切ってあげてるんですがうまくかじりとる時とそのまま詰め込む時があってヒヤヒヤしながらみてます💦野菜でできるといいのですがにんじん嫌いで🥺バナナはうまく掴めず落として悲しむので😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!水分少ない系は特に怖いですよねえ😭
詰まるの本当に怖いですよね😭さつまいもを詰め込むのを見ると尚更進めていくのが怖すぎますよね💦
人参は柔らかくなりやすいしみなさん重宝されているみたいですね☺️
あとは大根とかですかね??- 6月23日
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
次女は、詰め込んで詰まらせて
オエオエなってるので
まだ怖くてつかみ食べさせてないです!!!
怖くて怖くて( ߹꒳߹ )
はじめてのママリ🔰
ええ!!!!そうなんですか!!!2人目にして初めて知りました…無知って怖いですね😭教えてくださりありがとうございます😭