※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぺこ
家族・旦那

夫と車で喧嘩。妊娠中、運転代わり疲れた。40分運転、不満。夫の気遣い不足、愚痴。自分も寛容に。

【愚痴です💦批判はいらないです】
今日夫と車で出掛けていて、喧嘩になりました。
妊娠してからはほぼ運転してもらっています。

夫の行きたい場所に向かう途中で「疲れたから目的地まで代わって欲しい」と言われ、20分運転しました。

ですが、帰りに「〇〇まで運転して欲しい」と言われ、
〇〇に着いても夫は変わる気配なく、今度は「▲▲のスーパーまで」と言われて、私は少しイラッとした態度をとりました。そのまま夫は寝て、結局▲▲まで運転。(帰りは40分)

地方で普段から一人でも運転していますが、短時間です。
途中からシートベルト苦しくて、腰も痛くて、しんどくなりました。

スーパーに着くと夫が起きて、「ありがとう」と言われましたが、私は臨月で40分以上運転させられたことに腹が立って態度に出してました。「なんで怒ってるの?」と聞かれて「途中からしんどかった」と言うと、「休めばよかったのに」と言われて、さらに腹が立ちました。私は身体のことを気遣って欲しかったからです…😂私が不機嫌な態度取ったので、そこから会話なく別室で過ごしています。

臨月なのに長時間運転させるの何も思わないのかな?とか、そういうのも調べてないのかな?とか…ベビー用品も全く調べないし「好きなの買えばいいよ」とか、もっと色々興味持つのかな〜と思っていました。なんで私ばっかり調べてるんだろう…まあ言い出したらキリが無いのですが(笑)喧嘩すると他のことへの怒りも沸々と湧いてきますよね…😌

出産前に喧嘩したくなかったけど、もう少し気遣って欲しいし、関心持って欲しいな〜という愚痴でした。
そして、私も普段夫が運転や家事など色々してくれる分、寛容になるべきだったかもしれないなとも思っています😔
長文すみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

男ってそんな感じですよね
自ら調べたことなんてないです
だからそれを逆手にとって大袈裟に
伝えてましたよ〜😌

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🤍
    やっぱり調べない人多いですよね〜、、今持ってるスマホでいくらでも出てくるのに…と思います。
    大袈裟に伝えるのめちゃくちゃ良さそうなので実践します☺️✨

    • 6月22日
 sistar_mama

臨月での運転、お疲れ様でした😊
うちも1人目の時は、ベビー用品調べたり名前考えるとか一切自分から動きませんでした💢
何なら2人目も。
察することが出来ないのでこちらからバンバン指示だしてやってもらいましょう!

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🤍
    お気遣いまでありがとうございます☺️

    やはりそうですよね🙂‍↕️本人は好きなの買えば良いよ✨みたい思ってるかもしれませんが、こちらからすると丸投げじゃん!と思ってます🙂‍↕️普段結構私がキレるので優しくしてましたが、もうバンバン指示することにします👌🏻✨

    • 6月22日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    好きな物買えばいい=丸投げというお気持ちわかります!
    産院やお近くでプレパパママ教室やっていればそちらで擬似妊婦体験を旦那さんに体験してもらいたいですね😅
    臨月の奥さんのツラさがわかるはずですから。
    あとは、旦那さんに今から授乳(母乳)以外は旦那さんでも出来るので産院でのミルク作りや沐浴指導など旦那さんに任せるのもありですよ🫢

    • 6月22日
  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    ですよね😔!分からないのを何とも思ってないことに腹が立ちます😣

    それすっごく良いですね!🤍
    面会の時にさせようと思います🥹
    ありがとうございます🌼

    • 6月22日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    子供の事に関心がないならばこちらが強制的に参加させるのが1番です!
    親は母親だけではないですから。頑張って下さいね😊

    • 6月22日
ママリ

運転お疲れ様です🥺
寛容だったからこそ最初の運転引き受けたんだと思いますが、その優しさに付け上がったのが悪いんですよね。
臨月なら助手席にいても苦しいはずですし😭
よく頑張ったなと思います!!
本当に苦しいし痛いのにお疲れ様でした🥲

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🤍
    そして、お気遣いまでありがとうございます😭

    仕事で疲れてるとはいえ調子乗りすぎだろと思いました…(笑)
    夫が謝るまで放っておこうと思います😌✨

    • 6月22日
ママリ

運転お疲れ様でした😢😢
座ってるだけでも大変なのに運転だなんてすごく疲れますよね
旦那さんはなぜそんなに疲れていたのでしょうか、、

男の人ってそんなもんですよね、、うちもベビー用品見に行ってどうしようと悩んでてもどっちでもいいよみたいな感じでした

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🤍
    お気遣いまでありがとうございます🥲🌼

    本人は仕事で疲れて〜とか言ってましたけど、なら出掛けるなよと思いました、、🙂‍↕️

    やはり男性って自分の身体に変化ないからそうなるんですかね〜、、この機会にこのことも話してみようと思います☺️🤍

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    旦那も1人目の時はそうでしたが、現在二人目妊娠中でお腹を撫でて来たり上の子の服を見にベビー用品のお店に行った時に一目惚れしたベビーカーがあったらしくいまから買うのを楽しみにしてますよ😂旦那いわく2人目の方が実感が湧くみたいです

    • 6月22日
  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    そうなのですね🤍
    一人目で色々経験してからやっと興味を持つのでしょうか🥹
    早くその領域へ行きたいです!
    とても良いことを聞けました!ありがとうございます☺️✨

    • 6月22日
はじめてのママ

40分ってきついですよね😅
1人の時なら私も全然運転するんですが😂
私もムカついて態度に出してしまうと思います😖
だって普通に助手席に40分乗ってるだけでもしんどいのに、運転までさすんかよ!?って、しかも38週でお腹ももうMAX大きいのに、もう少し気遣って欲しいですね😨

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🌼
    そうなんですよ🙂‍↕️少しならいいんですけど、私のこと心配じゃないんだとか普段してるからいいじゃんみたいな感じで腹が立ちました😔

    • 6月22日
こんぶ

運転本当にお疲れ様でした💦 臨月なんて座っているだけでも息苦しくてしんどいのに…旦那様は大きなお腹見て何も思わないのか?と不思議です。
というか男の人って何でこんなに想像力が欠如してるんですかね?言わなきゃ分からないのかと思いしんどいや身体中が痛い、胎動もすごい、こんなに動いてる〜!と大袈裟に見せたりしても、あー…ふーん…と心無い返事、挙げ句の果てにもう早く産み!とか、本当に他人事です。上の子と遊んでくれたり、頼んだことをやってくれたりはしますが…自発的な行動力と気遣いに関しては著しく欠けてますよね。
つい愚痴っぽくなりすみません💦

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます☺️🤍
    分かります!!胎動も1分くらい触って終わりだし、色々聞いてきたりもあまりしないですよね。そうなんです、他人事なんですよね…私の夫も頼んだらやってくれるけどもっと自分から行動して欲しいですよね!!こっち産むんだから調べろや!と思います😔

    • 6月22日
まるまる

初マタだと旦那さんの気持ちがまだお父さんになれていない頃なので、全部大袈裟に言った方がいいと思います。

運転した後「お腹が苦しくい!痛い!」と背中を曲げて苦しむふりをしたり。

旦那さんがベビー用品を買うことにモチベーションがあがらず、長距離運転したくなかったのかもしれません。
ベビー用品はAmazonでも買えるので、遠くまで行くくらいなら高額品以外はネット購入してしまってはどうでしょう?

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます☺️優しくしたら調子乗るのでもう大袈裟に言うようにします🤍

    目的地はベビー用品売り場ではなく、夫が行きたかった飲食店です😌なので余計腹立ちました🙂‍↕️

    • 6月22日
  • まるまる

    まるまる

    しっかり読まずにごめんなさい💦旦那さんの行きたかったところなら尚更腹立ちますね💦嘘ついてでも大変さが伝わるといいですね💦

    • 6月23日
  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    いえいえ!私も書き方も分かりにくくてすみません😭
    オーバー目に伝えます👌🏻✨
    コメントありがとうございました🤍

    • 6月23日