※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんの汗疹について相談です。夏のスキンケアや保湿剤について教えてください。外出時の対策も知りたいです。

生後5ヶ月です。
この時期、外出するとすぐ汗疹出来ませんか?😭
首周り、お腹、足のシワなど、、
帰ってきたら汗拭いて、朝晩は保湿して、汗疹のところはロコイド塗ってますが、良くなってもまた外行くと汗疹ができます。逆に保湿しすぎで良くない?のでしょうか。乾燥も気になり、、

①夏のスキンケア、何してますか?
汗疹あまり出来ないよ!というお子さんがいる方は、スキンケアのルーティンを教えていただきたいです🙇‍♀️

②この時期、どちらの保湿剤使ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あせもできます🥵

私がアトピーで、皮膚科に行くついでに息子もみてもらったら、保湿は夏はやめた方がいいらしいです💦

そして、ロコイド軟膏を小児科で処方されて使ってましたが、ロコイドクリームがいいとクリーム処方されました!
小児科医は皮膚が専門では無いので、やはり皮膚科に行った方がいいですよ!

皮膚科はヤブ医者多いので、日本皮膚科学会のホームページから地域の「皮膚科専門医」を検索して行ってみてください😆

https://www.dermatol.or.jp/modules/spMap/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ロコイドクリームというものがあるんですね🤔

    皮膚科にも行ったんですが、汗疹だからロコイド塗って〜とのことで、それしか対処法ないのかと思ってました😭
    リンクまでありがとうございます!!他の皮膚科調べてみます!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

①朝晩保湿してますが、顔以外はあまり保湿しすぎないように気をつけてます!あと保湿してから十分乾かしてから服来させるようにしてます😌
②元々ママアンドキッズずっと使ってましたが桃の葉ローションに変えたら汗疹できなくなりました!

うちの子も春になった瞬間から汗疹がひどくて小児科や皮膚科で薬もらって塗ってたのですが同じように外出するたびにできてて困ってました💦冬生まれなのでベタベタに保湿する癖がついてしまって😂暑いのでベタベタ系の保湿剤よりサラサラ系の方がいいのか?!と思いきって変えたところ娘には合ってたようで汗疹が本当にできなくなりました😭🫶🏻顔はクリームも塗ってますが体はさらっと塗る程度で大丈夫そうです🙆‍♀️桃の葉ローションはめっちゃサラサラで私も乾燥が心配でしたが、今の所荒れたりはしてません🥰ドラッグストアに売ってるのでお手頃です👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!とても参考になります🥹

    うちも冬生まれで、生後4ヶ月からは特に肌が乾燥し始めると聞いてから、同じくママアンドキッズのローションをベタベタに塗ってました🥹夏だとサラサラの方がいいのかもですね、、
    早速ドラッグストアへ桃の葉ローション買って試してみます🫶

    • 6月23日
Sawa

うちも桃の葉使ってます!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    やはり桃の葉良いんですね☺️
    試してみます!🧡

    • 6月23日