
コメント

退会ユーザー
ステップは持ってないですけどうちはそれでも問題ないです!ベビーカー1台のみです!

3人ママ☆
このあいだディズニー行きましたが2歳、4歳ですがステップがあって本当に良かったです😭✨いつも昼寝しないのに2人とも寝ちゃったり💤疲れたーがあったので💦
ステップは楽天で出てきたのを買いました💡
-
たまぴ
ありがとうございます!
そうですよね😅
我が家遠方から行くので2人とも疲れたらあった方が安心ですね❣️
ちなみにステップは立つタイプと座れるタイプどちら使ってますか?- 6月22日
-
3人ママ☆
うちは座るタイプのステップを使っています☺️
- 6月23日
-
たまぴ
座るタイプ便利そうだったのて楽天見てみます😊
ちなみに、2歳のお子さんはベビーカーずっと座ってくれてましたか😂?- 6月23日
-
3人ママ☆
ずっとは座ってなかったです😂
娘が歩きたいと行ったらおろして、疲れたーと次男が代わりにベビーカー乗ったりもしてました🤣(ステップは紐がついてて使わない時は吊り下げられる)
あとは各エリアのベビーカー置き場に置いてたり、たまに荷物置きになってたりしました😂- 6月23日
-
たまぴ
2歳児座ってないですよね😂
吊り下げられるのいいですね❣️
余裕持って購入して行く前にステップ乗せて出かける練習もしてみます😍- 6月23日

はじめてのママリ🔰
あると便利だと思いますよ!
ステップに乗せれば
励ましたり抱っこしたりせずに
ササッと移動できるので
すごく楽でした😊✨
うちはただ立って乗るだけのやつでしたが
座れるタイプも便利そうです✨
-
たまぴ
ありがとうございます!
今まで付けたことないんですが、ステップ着けてて押しにくいとかはないですか🤔
ワンオペで行く予定だったのであると強い味方になりそうですね✨- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
押しにくくはなりますよ!💦
重たいし腕を伸ばさないといけないし、
段差とかは上の子に
一度降りてもらわないと
超えられないです💦
でも疲れてグズる子を
抱っこで移動するよりは
ずっと楽なので✌️✨- 6月23日
-
たまぴ
確かに疲れたこどもずっと抱っこよりはいいですよね🥺✨
上の子はわりと歩いてくれると思うし、ステップ着けて行動しようと思います😊❣️
とても参考になりました✨- 6月23日

かすみちゃんママ
それぐらいの、お子さんは
あるあるです。
我が家も、今年で ベビーカー 卒業なので、考え中です
-
たまぴ
考えますよね!
- 6月26日

かすみちゃんママ
そうなんです。
未だに、歩き疲れたら 乗りたがるし キャンピングワゴンも、邪魔だし カートは、痛がって 乗ってくれないし大変です。
たまぴ
ありがとうございます!
うちは上が歩かない子なので悩みます😂